ちょっと訳あって、昨日bjリーグを大阪府立体育館まで見に行ってきました。カードは大阪エヴェッサvs高松ファイヴアローズ。
私の事前知識ではエヴェッサ最強だったはずで、確かbjリーグ発祥の頃に東京で見た大阪エヴェッサvs東京アパッチ戦はかなり東京カワイソスな事になってた記憶があります。今季は沖縄が一気に強くなってるのはHOOP誌読んで何となく知ってましたけど、まあエヴェッサも3連覇してるぐらいだし大丈夫だろJK・・・ぐらいの認識でいたのですが。
こりゃ駄目ぽ。
高松と比べて明らかにボールが回っていません。外のシュートが入っていないのに外から打ちまくって尽く外してます。エースがフラストレーション溜まりまくって、ボード下の広告に当たってテクニカル。挙句の果てには点差が絶望的だからって手を抜いて、ゴールを決めた直後に速攻返しを喰らう・・・もうチームとして全然駄目です。
明らかに高松の方が基本に忠実な良いバスケをしてますね。ボールを回してフリーになった人間がシュートを確実に決めてましたし、球回りが良いのでアリウープも2度拝めました。今にして思えば、試合前の練習からして高松の方がチームとしての練習をちゃんとやっていた印象があります。
一緒に見に行った、私以上に予備知識の無い素人さんのご意見。
「高松の8番の人がチームをまとめてる感じがする〜。高松の方がチームとして好きかも」
「大阪の44番のヒトは得点取るのに専念して、他の人がチームまとめたらいいと思う」
まあ、何にしてもあれです、生粋の関西人が言うのも何ですが、こりゃ大阪の4連覇は無いなと思った次第です。以上、一試合厨がお届け致しました〜。

2007-2008 bj-league THE FINALS [DVD]
著者:スポーツ
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2008-07-16
クチコミを見る
2005-2006 bj-league THE FINALS [DVD]
著者:スポーツ
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2006-09-20
クチコミを見る
私の事前知識ではエヴェッサ最強だったはずで、確かbjリーグ発祥の頃に東京で見た大阪エヴェッサvs東京アパッチ戦はかなり東京カワイソスな事になってた記憶があります。今季は沖縄が一気に強くなってるのはHOOP誌読んで何となく知ってましたけど、まあエヴェッサも3連覇してるぐらいだし大丈夫だろJK・・・ぐらいの認識でいたのですが。
こりゃ駄目ぽ。
高松と比べて明らかにボールが回っていません。外のシュートが入っていないのに外から打ちまくって尽く外してます。エースがフラストレーション溜まりまくって、ボード下の広告に当たってテクニカル。挙句の果てには点差が絶望的だからって手を抜いて、ゴールを決めた直後に速攻返しを喰らう・・・もうチームとして全然駄目です。
明らかに高松の方が基本に忠実な良いバスケをしてますね。ボールを回してフリーになった人間がシュートを確実に決めてましたし、球回りが良いのでアリウープも2度拝めました。今にして思えば、試合前の練習からして高松の方がチームとしての練習をちゃんとやっていた印象があります。
一緒に見に行った、私以上に予備知識の無い素人さんのご意見。
「高松の8番の人がチームをまとめてる感じがする〜。高松の方がチームとして好きかも」
「大阪の44番のヒトは得点取るのに専念して、他の人がチームまとめたらいいと思う」
まあ、何にしてもあれです、生粋の関西人が言うのも何ですが、こりゃ大阪の4連覇は無いなと思った次第です。以上、一試合厨がお届け致しました〜。

![2007-2008 bj-league THE FINALS [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51v2p23PXoL._SL160_.jpg)
著者:スポーツ
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2008-07-16
クチコミを見る
![2005-2006 bj-league THE FINALS [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/318WYXNV88L._SL160_.jpg)
著者:スポーツ
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2006-09-20
クチコミを見る
ガードの選手のFT%が50〜60%ってやっぱりダメでしょう、
ファンの方には失礼かもしれませんが、bjにこれ以上期待できないのかなあ〜と思った試合でした(悲)、