ブログネタ
NBA に参加中!
さて、昨日も記事にしました通り、労使交渉は難しい局面に差し掛かりました。私の目から見ればオーナー側がここで引いて、選手会の顔を立てれば済む話なのになぜそこまで選手会を追い詰めるのか意味が分かりません。やっぱりこの大富豪軍団には、およそ交渉という意識すら欠落してたんじゃないかとさえ思える程です。

とは言え、オーナー側から提案は突き付けられている以上、選手会側はこれに答えなければなりません。どうやら全チームの選手代表が緊急で集まって論議が行われるようですが、果たしてどうなるやらって感じですね。私としては強硬派が主導権を握らない事を願うばかりであります。選手会解散なんて事態に陥ったら完全にシーズン糸冬ですからね・・・(-_-;)

さて、これから選手会はどう動くべきかについて米ヤフーでアンケートが・・・と思ったらNBAちゃんぷる〜にてtkさんが既に記事に纏めて下さってました。流石tkさん、RUN-TMC張りの早朝速攻にはいつもながら恐れ入りますね。兄さん、今日もお疲れ様です!

つー事でNBAちゃんぷる〜さんをお読み頂ければ分かる通り、一般ファン的には「もう何でもええからオーナーの言う事聞いてでもさっさと開幕したらええやん」的な感じが主流となっているようですね。まあもうロックアウト開始から130日も経ってますし、エエ加減待たされ疲れたってのもあるでしょう。本来なら今頃が開幕1週間過ぎたぐらいのタイミングですもんね・・・。

しかしながら、選手会にしてみれば、これはそもそも自分達だけの戦いではありません。これからNBAにやって来る未来の選手達の為にも、彼らは安易な妥協をする訳には行かないんですね。ファンにとっては選手の年俸なんて所詮他人事でしょうが、スポーツ選手にとってはこれは切実な問題なんです。プロ野球シーズンオフの交渉でよく年越し交渉してる選手とかいますけど、私はあれをがめついとは全く思わないですね。正当な報酬がいくらかなんて誰にも分からない事ですが、その為にベストを尽くすのは何も恥ずかしい事じゃありません。我々日本人は特に金儲けを何故か恥と考えるようなきらいがあります。確かに電力会社と北海道とか福島とか佐賀とかの知事との癒着なんかには怒りを爆発させるべきですが、正当な労働の対価を求めるのは当然の権利というべきでしょう。

ま、そんな事言ってても埒があきません。じゃあ選手会はこれからどういう戦術を取れば良いの?ってのが今回のお題であります。では、以下ポイントを上げていきましょう。

1.とにかくウェイドは黙れ

いやー、もうずっとこれ言いたくてしょうがなかったんですよ(笑)。

昨年の今頃は「レブ論」なんつってレブロンのDQNな言動について批判し倒した私でしたが、ファイナル敗退後のレブロンはかなりおとなしくなりました。何しろ余計な事を言わなくなりましたからね。ロックアウトについても多少発言はしてますし、水面下では強硬派かな?という噂も聞こえるものの、ここまでは公式には沈黙を保てています。キングはん、それでええねん。

それに対して、一体どうしちゃったのってぐらい残念なスイッチ入りっぱなしなのがウェイドさんですよ。レブロンと組んで悪影響でも受けたのか、前からこんなキャラだっけ?と言いたくなるくらいにアレな言動が目立つようになりました。ファイナルでのノヴィツキーの病気をからかう仕草はレブロン共々メディアで取り上げられて叩かれましたね。今にして思えばあれ自体は全然大した事じゃないんですが、まあ叩かれるような隙のある言動をしてる時点で負けでしょう。「李下に冠を正さず」って奴です。

http://www.nypost.com/p/sports/knicks/no_ball_movement_MVqLEVt8UYKRfpbTgddc6M

そんなウェイドさんの言動は、ロックアウトを受けて更に酷くなってるように思われます。労使交渉中に「ヒトを指差すなゴルァ!俺ぁ子供じゃねえんだ!」ってスターンにブチ切れてたしなめられたんでしたっけ?感情的になった時点でオーナー側の思う壷だというのに、ケツの青さ爆発ですね。

http://espn.go.com/nba/truehoop/miamiheat/story/_/id/7102030/nba-lockout-dwyane-wade-miami-heat-says-nba-parity-unrealistic-idea
http://www.nba.co.jp/news/11-10-15/4524/

もっと酷かったのが「戦力均衡なんて幻想さ」って言い種でした。もうね、ここまで自分の立ち位置が分かってない男にウェイドさんが成り下がった事にがっかりですよ。そりゃあ自分達はスリーキングス体制ですからもう戦力揃ったようなもんな訳で、その当事者が「戦力均衡(笑)」みたいな事を言ったらどんだけお前は驕り高ぶってるの?平家一門なの?来年の大河ドラマ先取りなの?ツッコミ大河ドラマ「江」はまだ終わってないんですけど!ってなもんです。但し上野樹里は可愛いから許した

今回、選手会側は予想されていた今日の事態を迎えるにあたり、彼らなりにかなり戦術を考えて臨んでいるように思います。前回ロックアウト時はユーイング&モーニングのジョージタウン大ツインタワー体制で交渉に向かったものの、ユーイングの「ワシらもスターやさかい、金使わんといかんのじゃ〜」な発言が世間を敵に回してしまった訳です。

http://www.nbpa.org/leaders-pack

今回、恐らくは選手会はその反省を踏まえてフィッシャーさんを選手会長に立てたんだと思うのですね。脇を固める面子もモーリス・エヴァンスやらイタン・トーマスやらと長年渋く頑張ってきた燻し銀系のヴェテランばかり並べております。勿論これは意図的なものでしょう。最高額砲さんやヒバチガンマンのような存在にばかり目が行きがちな昨今、しかしそういう選手は実のところ少数派です。最低保証額から各種例外枠などでもって、慎ましい金額(スター選手に比べての話ですが)でプレーしている選手の方が人数比では圧倒的に多い訳でして彼らはそういう選手達の代表なんですよね。湯水の如く金を使うような金満選手だけがNBA選手じゃ無いよ感を出していくというのを、意識的に今回選手会は心掛けていると思います。

そんな最中にウェイドさんにスターの驕り感満載の言動ぶちかまされては、選手会の努力も台無しじゃないですか。フィッシャーとか心の中で「頼むからやめてくれよ(涙)」って感じじゃないかと思いますよマジで。

つー訳で、誰かウェイドさんを黙らせて下さい。本来ならバークリーが最適だと思うんですけど、あのヒトジョーダンの親友だしなあ(´Д`)シャックかコービーあたりビシッと言ってくれませんかねえ・・・。

2.メディアを味方にする


これは重要なポイントですよ。今回、オーナー側が提示したキビシイ妥結案に対して、メディアもやや選手会側に同情的な報道が見られます。Kenchさんがご紹介下さった「オーナー側は30点差で勝ってるのに40点差をつけようとしている」というワジロフスキー記者のツウィートなんかは正にそうですね。

選手会側に今必要なのは、こういう援護射撃だと思うんですよ。オーナー側がいかに自らは亀さん並みの鈍さでロクに譲ろうともせず、選手側にばかり妥協を強いてきたか、メディアも分かっています。

選手会に今必要なのは、自分達がいかに理不尽な交渉を強いられているかをアピールする事です。選手達自身でそれをアピールする手段もツウィッターにFacebookにと色々あるんですが、ここまで見る限りはそれが出来ていません。ここんところの努力を選手会はもっと意識してやるべきでしょう。

それこそ、ツウィートをメディアで取り上げてもらえばニュースになります。直接メディアの取材で訴えるのもアリだし、アピールの仕方は工夫次第です。単に利益率分配の話を散漫と報じられているだけだから、50/50すら選手会にとって惨敗である事が世の中にまともに伝わらないんです。今回の交渉、ロックアウト前はオーナー達の要求は実に40%だったのを私も忘れてましたよ。57%→40%、ほぼ収入2/3!こんなオファーを真顔で最初はしてたんです、あのヒト達。「40%に比べれば随分気前の良いオファーだと思わんかね、フィッシャーくん。ククク・・・!」ってなもんでしょうか。フィッシャーならずとも「通るか・・・!そんなもん・・・!」と言いたくもなります。

選手会はオーナー側のそういう姑息さをもっとアピールしないといけないと思うんです。そうする事によって・・・

3.ファンを味方につける

これですよ、これ。ファンの声を背景に、悪辣なオーナー達と戦うという構図を世間に定着させれば、流石のオーナー達も今までのような傍若無人は難しくなります。選手会にばかり妥協を強いるようなオファーにメディアとファンから厳しくチェックが入るような体制が確立出来れば、主導権すら取り返せる可能性があるでしょう。

世の中、声が大きいモノ勝ちというのは悲しい事ですが真理です。アピールしなければ何事も変わらず、佐賀県知事も九州電力&オリンパス会長も居座ったままですよ。どちらを支持するとかではありませんが橋下前知事対平松市長の対決も今やアピール合戦ですもんね。ペシミストになって自己完結するんじゃなく、声に出していかないと結局損するだけですからね。

今回のオーナー側の要求を受けて選手会がどう動くかはまだ流動的です。選手会解散の動き自体がオーナー達へのプレッシャーというブラフ説(裁判になると大揉めですからね)とか、コービーが遂に一言申し上げようと動くらしいとか、今まで以上に情報錯綜してますね。まあ、こういう時は慌てずに実際に何が起きるかを待つのが労力の無駄になりません。お馴染みKenchさん我らがtkさんGo New York Go!Kennyさん宮地陽子さん等々グレートな皆様のアンテナも参考にしつつ、自分なりにロックアウトへの考察を継続していきたいと思う次第です。



NBA NEWスウィングマンジャージ ドウェイン・ウェイド(ロード)ヒート adidas Miami Heat Dwayne Wade New Revolution 30 Swingman Road Jersey
NBA NEWスウィングマンジャージ ドウェイン・ウェイド(ロード)ヒート adidas Miami Heat Dwayne Wade New Revolution 30 Swingman Road Jersey