NBA ALL-ROUND MAGIC オーランド・マジック&NBA最新情報ktkr!

え、このブログ終了したなんて誰も言ってないっスよ?いつの間にやら400万ヒットありがとうございます

ファイナル2009

'08-'09シーズンを総括とかしてみる(ウエスト編)

ブログネタ
NBA に参加中!
昨日に続き、ウエスト編参ります。

ある意味大本命がそのまま来たシーズンだった訳ですよ、結局。昨季ファイナルまで届いたチームが今季遂に頂点に届いた、分かり易いじゃないですか。プレーオフ予想時にも再三申し上げた通り、レイカーズを止められるチームは残念ながら無かった、それだけのシンプルな話です。フィル・ジャクソンとコービーも素晴らしかったですが、グリズリーズ時代は万年1stラウンド足踏みモードだったガソルが頂点ってのはなかなか感慨深いですね。オドムも大人になったもんです。

さて、レイカーズを追うパワーハウス達についてですが、どうやらナゲッツが第2集団トップに躍り出ましたね。キャンビーの穴が埋まった事、ネネ復活もでかいですが、やはりビラップスの神通力に尽きるでしょう。やっぱ凄いですわ、ファイナルMVP。

ナゲッツと共に1stラウンドの壁を越えたロケッツも良かったです。ヤオミン抜きでもなお善戦した心意気や良し、でしょう。来季は健康問題に加え、アーテストの処遇とT-MACの扱いが難しいところですが。

そのロケッツに倒されましたが、ブレーザーズも悪くないシーズンだったとは思います。オデン君さえ健康ならなお良かったのですが・・・。ラッセル2世転じてサム・ブウィ2世とならない事はリーグ首脳陣の願いでもありましょう。

チームが上昇気流なのはこのあたりまでですかね。ついで停滞組ですが、まずマヴス。スパーズを倒した事は評価出来ますが、それ以上勝ち上がるヴィジョンが正直浮かびませんでした。キッド&ノヴィツキー体制の頭打ち感、マーク・キューバンも感じている事と思います。ジョッシュ・ハワードのトレード放出説も無理は無い訳です。

スパーズは遂にダンカン体制の終わりが見え始めたかも知れません。いえ、まだ「見え始めた」だけであって、ダンカン引退の日までスパーズはスパーズであり続けるでしょう。ただ、徐々にリーグトップに立てる力は落ちて来る気はします。

本来上昇気流ガンガンだったホーネッツがここに入るのは残念です。どうしたクリス・ポール(´・ω・`)水害渦のダメージ+恐慌のWパンチでニューオリンズの街は厳しいです。チャンドラー放出は最早避けられないですし、放出の理由が理由だけに見返りに多くは期待出来ません。ナゲッツの奇跡を彼らも起こせるか、我慢の時ですね。

ジャズはもう、停滞モードで普通です(笑)。ブーザーとオクアーの去就にもよりますが、今はまだプレーオフに出場し続け、経験を重ねる時期なのでしょう。

ここからはプレーオフ圏外チーム。まずはサンズですが、何しろ主力2人(ナッシュ&シャック)がキャリアの黄昏を迎えています。夏至並みに黄昏長そうですが。ただ、チームの現状を思えば、やはり優勝しておくべきだったシーズンは過ぎてしまった感は否めません。シャックと共に放出話も絶えないアマレですが、彼をキープしつつヒート並みに速やかな再建を図れば良い気が。

残り6チーム、即ちキングス、ウルヴス、サンダー、グリズリーズ、ウォリアーズ、クリッパーズのうち、前4チームの問題点は概ね同じです。既にチームの柱は存在しますが、まだワイルド・ワイルド・ウエストを戦い抜けるだけのサポーティングキャストが揃っていないのです。グリズリーズは出口が見え始めている気もしますが・・・。サンダーもあと一歩ですかね。

ウォリアーズとクリッパーズの問題は、結構真剣にプレーオフ進出+αを狙ったチーム作りをしてこの結果だった事です。ウォリアーズの場合はエリスのバイク事故にまつわるエトセトラが実にチーム士気を下げた気がしますが、やっぱロスター構成がおかしいです(笑)。クリッパーズはかなり残念賞でしたね・・・。新人エリック・ゴードンがまたしても当たりだったのは流石でしたが。ドラフト1位指名権獲得でブレイク・グリフィン指名が確実視されていますので、これで流れが変わるかなと・・・いやいや、これでも変わらないのがクリッパーズクオリティーでしたか。なんか久々のダメ虎タイガースと被って見えます。

てか、これでまたビッグマンが余るクリッパーズは、グリフィン以外の誰かをウォリアーズとトレードすれば良い気がします。面倒だからマゲッティー奪回すれば良いのでは( ̄ー ̄)

結論ですが、レイカーズ1強+8チームが追うマラソン序盤みたいな展開から、結局レイカーズの独走を許したのが今季ウエストだったと言えるでしょう。一緒にスタジアム勝負まで持ち込んだのがナゲッツですかね。

ウエストのパワーバランスも徐々に変わりつつあります。レイカーズも今が盛りですが、来季も独走とは限りません。ただ、当面ウエストの本命がレイカーズであり続ける事だけは不慮のケースを除き、コービーorフィル引退まで変わらない事でしょう。・・・結論が無難だな(^_^;)

P.S.
http://sports.espn.go.com/nba/playoffs/2009/columns/story?columnist=stein_marc&page=PlayoffWinners-090616

http://sports.espn.go.com/nba/playoffs/2009/columns/story?columnist=stein_marc&page=PlayoffLosers-090616

ESPNによる今プレーオフ、ウィナーズ&ルーザーズ記事です。結構意見が合いますね。つーか、まあ誰が記事書いても概ねこうなりますか。

banner_03

ザク大事典 All about ZAKU (別冊宝島 1601 カルチャー&スポーツ)ザク大事典 All about ZAKU (別冊宝島 1601 カルチャー&スポーツ)
販売元:宝島社
発売日:2009-02-21
おすすめ度:4.0
クチコミを見る
続きを読む

本日輝いていたレス大賞 89 名将とは(後編)

ブログネタ
NBA に参加中!
471 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:39:01 ID:???
10回優勝した史上初のHCにもケチをつけるこいつ何様w

474 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:40:27 ID:???
>>471
だよなw
そりゃやるのは選手だから、
いくらフィルでもドアマットを
いきなり優勝させられるわけないしな

480 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:43:33 ID:???
>>471
そんな事言われてもそう思っちゃうね
今回のレイカーズも面子集まるまで何も結果出せなかったじゃん
本当にそこまで凄いコーチならあの三途相手に
3-1でリードしてて負けるか?…と
今のマリオなんかより大失態だろw

481 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:44:55 ID:???
>>480
やるのは選手だからな。

486 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:48:06 ID:???
>>480
お前の評価してるHCは誰?答えて

487 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:52:34 ID:???
>>486
きつい事言ったが
最初にも言った通り
フィルはグッドなコーチだと思うよ
だから評価せざるを得ないよ
ただサンプルが他のコーチとは余りに異常すぎて
そこまで偉大なのか??と疑問なだけ
あとまさにココで話題出てるマリオは
俺は評価してるな
ヒートの時からそう感じてた

489 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:54:37 ID:???
>>486
ポポビッツ

490 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:54:42 ID:???
タコ、ゲームメイクしてたけど
キングス時代もやってた?
あれはスタンの指示かな?

497 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:02:09 ID:???
>>490
出た時はインスタントオフェンスの中心って感じだった
良い選手だったけど波が大きく無茶して、流れをぶっこわしそうな時もあった
あと他の選手が優秀だったのもあるw

493 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:58:13 ID:???
完全な負け惜しみだが
マジで相性最悪だったと思う
ORL-CLE

494 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:58:52 ID:???
アンダーサイズはシーズン前から言われてたしな。

495 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:59:39 ID:???
ハワードに大便、タコにゴリラつけたらよかっただけ
構成は問題ない

499 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:02:46 ID:???
>>495
あの頃の代弁ならそれもありだが
ハワードにつけるぐらいならベンチスタートなわけない

496 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:59:47 ID:???
なんでタコにレブつけなかったんだろうな・・・

498 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:02:27 ID:???
問題はハワードへのヘルプでしょ
全く効果的じゃなかった

501 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:03:28 ID:???
パワーで対抗できたのはベンだけ
なんでモジャモジャクソ野郎を使ったんだか

503 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:06:35 ID:???
タコもそうだが最高額とピートラスにやられすぎ。
ハワードへのヘルプと、ローテーションが崩壊してた印象。

504 バスケ大好き名無しさん 2009/06/16(火) 17:07:04 ID:mmlRR6ce
パワーで対抗できたのはレブロンだけだろマジでw

505 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:07:54 ID:???
楽にポジション取らせなかったのはベンだけだったな

506 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:08:17 ID:???
バレジャオはハワードのOF獲れるシーンを耐えてた頑下手な張り屋さん

507 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:10:20 ID:???
ルイスもポストDがひでーんだからスミス使えばよかったんだよ

508 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:18:30 ID:???
>>458からのログをブラウンにメールしといたわ
来期はちょっとはましになってるだろ

502 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:05:44 ID:???
いいねいいねー変なアンチやヲタが消えていい流れだ。おまいら大好きだ。

>>466
フィルのサンプルはすでに出尽くしていてどうにも・・・w
ACからHCに昇格してからこっち、負け知らずなくらい勝ちまくってるからなあ。

フィルのWikiを見ればわかるが、CBAの弱小チームを数年かけて優勝に導き、
CHIのACからHCに昇格して2年後にNBA制覇。そこから3連覇して、MJいない2年に惜敗、
さらに3連覇して、1年休養してLALに招聘。さらに3連覇。
その後1年あいてまたLAL、そこから3年の間苦闘が続くも、ガソル獲得で強豪に戻って
ついに09NBA制覇と。

まあ史上最高だとかは言わないが、足跡だけ見てもものすごいぞこの人。

509 バスケ大好き名無しさん 2009/06/16(火) 17:21:03 ID:iRk8+SSt
>>502
少し違うよ。
LAL3連覇後、さらに2シーズンやってるよ。
3連覇メンバーで1年、翌年黄金のカルテットでファイナルまで行って解体。

一年、間を置いてLAL復帰だ。

510 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:27:24 ID:???
ラリブラは?ラリブラは名コーチだよな?

517 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:16:51 ID:???
>>510
俺らの世代が知る中では間違いなく名将だな。
弱いチームを強くする力は最強クラス。

にしては優勝回数が少なめだが、「プレイするのは選手」ってこったろーな。

511 バスケ大好き名無しさん 2009/06/16(火) 17:51:06 ID:dtVRP97+
ラリブラはある程度はアイバも手懐けたからな


ゴリともあうかもしれないね ただボブ猫のコーチ

512 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:57:41 ID:???
ボブ猫には期待してるぜ

513 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 17:59:16 ID:???
スノボ期待してるぜ

514 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:01:24 ID:???
ある意味ORLは対CLE最強兵器だったような気がする
本当に打つ手が無かったからな

515 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:08:32 ID:???
NBA的には東のCFでBOSvsCLE、ファイナルでLALvsどっちかだったんだろうけどな……

521 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:22:51 ID:???
ジョーダンとピッペンがいれば並程度のコーチでも1回ぐらいは優勝できるだろうね
しかし3連覇を2回となると、それは並のコーチでは絶対に無理
ラリブラなんかは長期政権築けないから優勝回数も増えないしな
10回優勝、この回数がとにかく凄い、選手が揃っているだけじゃ絶対に無理
そもそもシャックとコービーがいればとか言うなら、フィルが入る前はなぜ優勝できなかったのかとなる
コービーがまだ成長途上だった?それは言い訳だ
なぜならフィルは就任一年目で圧倒的な成績を残してしまった、成長途上のコービーで
ハリスがとてつもなく無能だったとでも言うのか?有能ではないが、無能でもないだろう
結局フィルが凄いとしか言いようがないんだよ

542 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:56:21 ID:???
>>521
それはお前の予想だからな
もしかするとフィルじゃなければ
4連覇してたかもしれんよw
とにかくフィルが他よりも圧倒的に恵まれた環境でしか優勝できてないのは事実
ジョーダンが抜けた時とか、尺だけでとか、ガソルが来る前
といった状況では必ず負けてるし
神戸だけではプレーオフ出場すら逃す
そういう事だ

522 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:25:03 ID:???
スマパカ、神戸、コルトン、オドム、クワミでPOに導いたフィルすごいだろ

526 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:38:50 ID:???
来年のLALはやはりコービー次第ということになる
ダブルチームを引き付けて外のフリーに打たせるという選択
DEN戦、ORL戦の最終戦で見せたプレーを来シーズン以降
増やせるならLALはオドムとアリーザを失っても強豪チームでいられる

そのためには外に精度の高いシューターが必要だが
ブヤチッチにそれを期待するのは無理だ、ファーマーも当てにならん
外が入らなければコービーは乱発するだろう
そしてガソルが切れてチーム崩壊という道を辿る

527 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:39:09 ID:???
フィル就任前年にスパーズにスイープされてそのまま優勝された時の絶望感は計り知れない。
ダンカンなんてまだ2年目でもう一生勝てないと思ったもんだ。
フィルジャクソンは只者じゃないよ。

534 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:48:29 ID:???
>>527
神戸が成長したから勝ったんだよ
只者じゃないのは尺と神戸

547 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:01:29 ID:???
>>534
ライスディスってんの?

528 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:39:50 ID:???
システムの問題だろうな

544 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:58:28 ID:???
フィルはそいえば
ペイトン
コービー
マローン
シャック
で負けたな

545 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:59:13 ID:???
相手はブラウンだ

549 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:02:39 ID:???
>>545
つまりブラウンが上かw

559 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:09:05 ID:???
>>549
だが76は負けたじゃん

550 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:02:42 ID:???
トライアングルオフェンスってコービーやジョーダンみたいなスコアラーみたいのが
いないと機能しないって聞いた

551 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:04:12 ID:???
PGが優れてたらフィルなんか要らん
スマパカとかフィッシャーはPGらしい感じじゃないし

だけど俺はスマパカのダンク好きだったぜ

552 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:04:52 ID:???
たらればとかどうでもいいわ。
良い選手に恵まれる運持ってるのも重要

516 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:14:53 ID:???
>>427
ジョーダン引退後
93-94シーズンのブルズが
プレーオフ行ったの知らんのか?
あぁゆとり世代か

538 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:51:55 ID:???
>>516
知ってるよ〜
むしろシカゴファンのおっさんだ!
ジョーダン抜けたら負けたジャン!
グレイトならそこで勝ってって感じ

540 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:53:40 ID:???
>>538
馬鹿なおっさんはこのスレくんな

543 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 18:57:26 ID:???
>>540
馬鹿じゃないぜ
わざわざ負けたサンプル出してくる方が馬鹿だろ

548 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:01:58 ID:???
>>538
http://www.basketballreference.com/teams/teamyear.htm?tm=CHI&lg=n&yr=1993
このメンバーで55勝あげて
ファイナル進出したニックスを苦しめた
普通のコーチじゃ無理

お前はジョーダンファンであってブルズファンじゃねぇ
名乗るな糞

553 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:05:14 ID:???
>>548
何で無理と言えるの?
それに強豪を苦しめただなんて
じゃあGS指揮したネルソンなんてもっと凄いじゃん!
他にもたくさんいるよ
結果が全てだよ
フィルは誰かが欠けるとすぐ負けて
強力な面子にならないと優勝できない
ただそれだけ

565 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:13:54 ID:???
>>553
強力な選手いなきゃ優勝は誰だって無理だろ
強力な面子いなくて優勝したHCって誰か教えてくれよ
BOSもKGいなきゃORLにも負けるくらい

569 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:17:25 ID:???
>>565
その度合いの話だよ
ジョーダンとピペンシャックとコービーなんて
歴史的にみても異常なスターじゃないか
しかもサポメンも凄かったし
BOSのBIG3もいわば異常だから毒でも優勝した
で、毒はグレイトか?と

572 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:18:05 ID:???
>>565
06のヒートかな
選手だけ見ると凄いが優勝チームの器ではなかった
自己チュー共も手なずけたライリー最強説

578 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:22:47 ID:???
>>572
ライリーはグレイトでぜんぜん異論はないよ

556 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:07:38 ID:???
LALのメンツって強力か?ベンチ糞じゃん
バイナムなんて実質ベンチでオドムがスターターだし
つーか神戸とガソルくらいじゃんメンツ的に

フィルの元を去った選手の末路は悲惨そのものだぞ

こいつキモイ

564 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:12:44 ID:???
>>556
強力ですよ
フィルを美化し過ぎ
キモイ

567 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:15:34 ID:???
>>564
どこが強力なのか教えてくれ解説頼む

560 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:09:47 ID:???
ベンチにいい選手揃えるなんてまず無理だしな
役割制限してそれだけこなせばいいって感じにするのが上手い

561 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:10:10 ID:???
アリーザもLAL来る前は若いのにジャーニーマンだったしな

562 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:10:19 ID:???
フィル政権で
渋い活躍をしたベンチ選手が他のチームに行くと
ほとんど機能していないな
カーくらいか


566 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:14:10 ID:???
他に移っても力発揮できるのなんて
そもそも限られた選手だけ
別にフィルに限った話じゃない

573 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:18:15 ID:???
とりあえずロングリーを取ったPHXはプギャーってことだ

568 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:16:51 ID:???
フィルが優秀なHCならモリソンに平均22点は獲らせるよ

571 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:17:54 ID:???
>>568
それだと優秀なコーチなど存在しそうにないな

570 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:17:52 ID:???
ファーマー
ブヤチッチ
ウォルトン
パウエル
ベンガ

で優勝したら認めても良い

575 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:19:42 ID:???
極端なのが多すぎる
神戸も偉大、フィルも偉大
それでいいじゃん

576 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:20:49 ID:???
コーチの善し悪しなんて俺らにはあんまわからんと思うんだが
選手起用だって本人の意思とは関係なく上から言われることもあるし

577 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:22:10 ID:???
フィルが凄くないって凄くない奴に言われてフィルもたまったもんじゃないなw

579 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:23:03 ID:???
いるよな絶対偉大な成績を残した奴にケチをつけて通ぶりたい奴って
もっともこいつからは頭の悪さしか伝わってこないから全然おもしろくないことだ

580 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:25:12 ID:???
>>579
残念ながらそういう種の人間では無いよ
フィルだけが過大評価かな?と感じる位だ
そしておもしろくなくて全然良いし

581 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:25:39 ID:???
マリオを持ち上げてフィルを叩くとかw
ネルソンに拘ったり珍采配しまくりで悲惨なファイナルだったのに
まさかORLオタじゃねーだろな
ORLオタも地味にキチガイ集団だからな

583 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:27:13 ID:???
>>581
ORLファンは今回のファイナルで采配にかなりストレス感じてるからありえんだろ

582 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:25:50 ID:???
とりあえず複数回優勝してるコーチは優秀
後はそれぞれの判断だな
ラリブラとかウィルキンスとか

584 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:28:24 ID:???
運も実力のうちっていうし

587 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:31:29 ID:???
>>584
真理だな実力があっても運がなきゃマローンみたいに優勝すらできない
スローンもいわずもがな

586 バスケ大好き名無しさん sagde 2009/06/16(火) 19:30:13 ID:???
スノウ
ヒューズ
ゴリラ
バレジャオ
Z

でFINALまで導いた
マイク・ブラウンが最強

588 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:32:10 ID:???
>>586
それこそレブロン一人でファイナルに導いただろw
DET戦は凄かった

593 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:38:52 ID:???
>>588
結局は選手のおかげだもんなお前は
あとレブロン一人でFINAL行けたと本気で思ってんの?
ブラウン最強

589 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:32:10 ID:???
コーチの評価は専門的なことがわからん俺らには、結果と好みしか基準ないわなw

590 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:35:23 ID:???
まぁぶっちゃけおまえ等に批判されたところでって感じだよな

591 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:37:48 ID:???
こんな極東の黄猿にネットでフィルが叩かれるとは全米も驚いてるだろうな
しかも史上最多優勝を達成した後だってのに

596 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:40:26 ID:???
ブラウンとスタンはどっちも激昂時の発狂具合が可愛いと思う

599 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:42:30 ID:???
ファイナルでSWEEPされるってのは
コーチの責任があると思う

602 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:43:27 ID:???
>>599
無策ってことだからな

585 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:29:20 ID:???
いったい誰なら優秀なHCなんだろ
ライリーもマジックジャバーのおかげ(これこそこの二人のおかげ)だろ

607 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:54:25 ID:???
>>585
優秀だと思うよフィルは
グッドコーチだよ
それは最初にはっきりと書いてるよ
ただそこまで凄いか?という疑問があるだけ
優勝回数の増加と比例して評価され過ぎじゃね?と思う

608 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:58:06 ID:???
フィルってそんな評価されてんの?フィルすげーってここでは全くきかなかったが
COYもとってるわけじゃないし

613 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:03:49 ID:???
>>608
http://www.nba.com/history/awards_coachofyear.html

609 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 19:59:59 ID:???
俺がHCならORL優勝させてたけどな

610 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:00:36 ID:???
そうだねCOYないと優秀じゃないよな
カナダの誰かはクビになったけど、田舎の誰かはCFでお粗末な采配しちゃったけど
COYは優秀だよな〜わかる

612 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:03:32 ID:???
コーチは所詮コーチだよ
長嶋でも優勝しちゃうんだから

614 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:04:13 ID:???
MJもフィル無しでは優勝できなかったかもな。
ロドマンなんてフィルとMJいなかったらただの不満分子だっただろう。

そもそも神戸はルディ・トムジャノビッチという名将を心労で辞めさせた強烈な男だぞw
さらに辞める発言何度もするしw

フィルじゃなかったら辞めててもおかしくない。
それか神戸放出だっただろう。

624 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:20:30 ID:???
>>614
だからフィル美化し過ぎだってw
神戸が出たいって言ったり
バイナム罵倒したのも
フィルの下での勝てないレイカーズ時代に起こったわけだ
そこにフィッシャーやガソルが追加されて落ち着いただけで
フィルが収めたわけじゃないよ

627 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:25:55 ID:???
>>624
ラリー・ブラウンとかなら間違いなく神戸放出だったと思うよ。
他にいいHCだれもいないし。

ライリー?無理。
エイブリー?アデルマン?バンガンディ?ファイナル勝ってません。
コーチKにも拒否られたし、まともなHCは来てなかったでしょうね。

フィルの子供たちが応援してくれたのが復帰の大きな原因だけど、
子供さまさまだよ。

615 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:10:41 ID:???
相性ってのも重要だよな
しばられるより好きにやらしてもらった方がいい選手もいるし
ある程度ガツンと言ってもらわないと駄目な選手もいるし

616 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:11:01 ID:???
チャック・デイリー最強

618 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:12:34 ID:???
神戸はさらにコーチKにも拒否されただろ。
フィルは問題児の扱いが本当にうまいよね。

普通出て行くって何回もいえば出すだろw

619 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:14:41 ID:???
NBAファイナルを制覇したHCとCOYとったHCだと後者のほうが圧倒的に人数多い。
それだけファイナル制覇のほうが難しい。
COYはフィルとかライリー、みたいに受賞経験者はスルーされる。
シャックやダンカンがMVP何度も取れないみたいに。

626 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:25:30 ID:???
>>619
COY3回取ったコーチもいるけどな

631 バスケ大好き名無しさん 2009/06/16(火) 20:29:09 ID:e5099Euf
COYって優勝狙えるような戦力のチームだと基本的に貰えないからなあ。

620 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:14:56 ID:???
つーか、シャックも優勝できてなかったらもっとコービー放出を声高に叫んでたと思う。
EJだしてまでライスとってくるなんて結果オーライにしか見えなかった。
つくづく勝つってのは問題を見えなくしてくれるし、勝たせるってのは偉大なことだと思う。

621 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:15:42 ID:???
「神戸はコーチできる選手じゃない」的な発言してなかったか?

623 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:19:44 ID:???
>>621
してたよ。たすかuncoachableとまでいってた。
それでトムジャノビッチが来て、悲惨なことになった。
その後フィル復帰した。
それでも神戸さんはトレード要求しまくりw

フィルはプロ中のプロと思う。普通は嫌になると思う

625 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:22:43 ID:???
嫌になってんだけどね暴露本もありますしね
まぁビジネスですからね

629 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:28:05 ID:???
問題児ってのは可愛いいもんだ


山本梓くらいにな


630 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:28:47 ID:???
神戸さんはコロラドの裁判に行くのにチームの飛行機をつかうように要求して、
フィル、ブチ切れ。

ルディはファイナル2回制覇。コーチKはいわずもがな。
フィルも含めてこれだけの名将に去られるんだぞ。
どれだけ問題児か分かってなさ杉だろ。

632 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:30:07 ID:???
問題児でも優勝できるってことはレブロンも全然余裕ってことだな元気でたわ

633 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:31:15 ID:???
禅マスターなのにブチ切れるの?

637 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:34:53 ID:???
>>633
それが嫌でLAL辞めた。

635 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:32:53 ID:???
最近は目が三角になるシーンは減ったような気がする
あんまりLAの試合見てないからかもしれないが

636 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:33:42 ID:???
四角にならないでよかったじゃないか

638 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:35:33 ID:???
目が星になる人もいるんだぜ

640 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:37:00 ID:???
オドムが意味不明なプレーした時は険しい顔してるけどなぁ

639 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:36:58 ID:???
フィル無しでのLALの勝率











.415


643 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:40:25 ID:???
ジョーダンにもコービーにも求められたフィルすごくね?

644 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:42:54 ID:???
確かコービーがフィルを呼んできたんだっけ?
尺豚がいたときに

645 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:42:56 ID:???
フィルがやめたときにいった言葉

シャックとの3連覇はいい思い出。将来何度でも思い出すだろう。
コービーはとんでもない問題児でコーチしようがない。

648 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:47:22 ID:???
そういっておきながら一年でカムバックのフィル

666 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 21:02:09 ID:???
>>648
フィルは昔から生粋のツンデレおじさん


649 バスケ大好き名無しさん 2009/06/16(火) 20:47:38 ID:ao8ntmPL
話は変わるが写真でも解るがフィルのO脚ハンパねぇ
腰痛持ってるとか言ってたけど
健康面を理由に退団するのは近いな



※一部言い争いもありましたが、久々に濃い2chでした。勉強になりました。

banner_03

よくわかる「三国志」名将完璧ファイル―劉備、曹操、孫権から呂布まで69人の英傑たち (廣済堂文庫)よくわかる「三国志」名将完璧ファイル―劉備、曹操、孫権から呂布まで69人の英傑たち (廣済堂文庫)
著者:造事務所
販売元:廣済堂出版
発売日:2007-05
おすすめ度:4.0
クチコミを見る

本日輝いていたレス大賞 89 名将とは(前編)

ブログネタ
NBA に参加中!
356 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 09:53:59 ID:???
バイナムってプレーオフで何かした?

357 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 10:00:06 ID:???
>>356
オデンを越えようとしてた

358 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 10:01:07 ID:???
フィルと抱き合った。べんがの出番を減らした。






367 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:28:38 ID:???
俺はLALヲタなんだが、来期Chicago要チェックやと思うぞ。
BOSヲタがCHIを過度に評価してBOSを擁護みたいになってるが、CHIの
RS終盤の猛追とPO1stRでBOSを追い詰めた実力はかなりのものだと思う。
しかも全然未完成のチーム。やっとバックラインが固まった程度。
ゴードンとハンターがFAだけど、同じサラリーでもっといい選手とれると思うし。
これから下り坂に向かうLALやBOS、CLEと違って、CHIには伸びしろしかない。
同じく伸びしろだらけのORLとCHIは来年Eastを賑わしてくれると思うね。

Sixersもそうだけど、東は見てて楽しいチームが多いんだが、POで勝ちきれないんだよな
そういうスタイルは・・・
去年のBOSやSASみたいな、糞つまらんガチガチのチームがやっぱつええ。
今年LALが勝ったのは意味が大きいと思いたいな。

368 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:29:07 ID:???
長くて読む気がしない

374 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:39:59 ID:???
>>368
来期CHI要チェックや。
アマレ辺りが取れたら大化けすると思うで。


と言っている。2行ならいいだろ?

375 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:42:05 ID:???
>>374
おkw

377 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:48:50 ID:???
>>367
BOSもSASも今年のORLよりは面白かったぞ

386 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 12:12:02 ID:???
>>377
うそぉー?
BOSやSASは相手の長所を消すんだよな。ORLやLALは自分の長所を活かしてる。
DENも活かす方だな。陰と陽で言えばBOSとSASは陰な方だと思うんだが。
ORLがハワードにDT付く前提のシステムだっつーのは認めるが
あの流れるようなパスゲームは見てて楽しかったぜ。CLEをノしたせいかもしれんがw

391 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 12:31:54 ID:???
>>386
実際はSASもダンカン基点に大外のパスをぽんぽん回して先生のスリーとか結構多いんだぜ
SASが地味って言われるのはDが強烈なのとダンカンのキャラのせいだ








371 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:38:01 ID:???
細々とザックが改心することに期待するお

382 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:54:51 ID:???
ついにデン覚醒の時

383 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:56:55 ID:???
アンソニーランドルフが来るよ

393 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 12:36:35 ID:???
CHIの来季のサラリー難しいところだな

394 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 12:40:32 ID:???
ザックは話題のCHIへいくよ

395 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 12:51:34 ID:???
>>394
いやいや







436 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:12:16 ID:???
コービーブライアントという名前が日本人の記憶に残りやすいのは
コーヒーにブライトというCMのせいだと今気付いた

※参考動画








365 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:20:27 ID:???
フィル「「偉大な選手になるのは、選手の中にある特性がものを言うと我々は常に言ってきた。
   それは描いてできるものではない」

さすがだね、偉大な選手とは生まれつき持っている自分の個性を否定せず
それを長所として伸ばせた選手のことを言う、能力においても性格においても
誰かがこうなれと命じ、作ることなどできない、ロボットを作るようなわけにはいかない

フィルは個々の選手が持っている特性を伸ばす手腕において、やはり非凡な監督だ

366 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 11:24:24 ID:???
結局法則なんてものは存在しないんだな
あるのは『あるパターンが連続した』っていう記録だけ
フィルの記録も来年以降いつかきっと途絶える
でもそれでフィルの偉大さが失われるわけでもない

まあ今年で勇退したら記録は途絶えないけど

421 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 15:40:00 ID:???
フィル今回の優勝でかなり記録更新したんじゃなかったっけ?
なんかファイナル前に今回のプレイオフでどうたらこうたら聞いた記憶があるんだけど

427 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 15:56:43 ID:???
俺はフィルが本当にグレイトなコーチかどうかは疑問
やはりジョーダンとピペンは歴史的にみても特別なコンビだし
シャックとコービーのコンビも反則だ
今回の優勝も面子が少ししょぼいとプレーオフ出場できなかったが
ガソルただもらい同然から強豪化して更に面子強化して優勝しただけ
グッドなコーチではあると思うが
そんなにグレイトでも無いだろ


430 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:03:10 ID:???
>>427
モーニングにも座ってるだけって言われてたなwww冗談で返してたがwww

432 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:04:56 ID:???
フィルはチームをまとめるのがうまいんだよ
どんなに凄い選手でもチームの中で機能しなければ価値は半減する
フィルは人の使い方が本当にうまい
選手だけでなく、AC以下スタッフの能力をフルに活用してチームを作る

437 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:13:40 ID:???
>>432
なんかもう1つ別の素材があると納得できるんだがな〜
ブルズとレイカーズじゃあなぁ…
フィルなら今のニックスでも5割勝てる!とかど〜しても思えない
結局面子だろ?ってのがフィルからじゃなく
去年の毒優勝でも思えたしw

449 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:23:29 ID:???
>>437
弱小チームを強くするのが得意なコーチもいるし、巨大戦力をうまく使って勝てるコーチもいる
前者タイプのコーチは優秀だと言われることが多いが、そういうコーチが戦力揃えた名門チームの
コーチに就任して、それで王朝築けるかと言えば、そう単純な話でもない、大概の場合
個性的で優秀な選手をかき集めた場合、内紛が起きないようにするだけでも一苦労するから

俺は最も優秀な指揮官とは「運がいい指揮官」だと思っているし、試合の中で気のきいた作戦を
思いつく能力よりも、試合までにきっちりチームを作り、試合中はどっしり座って選手に力を発揮させる
という能力の方がずっと上だろうと思っている、フィルが策士タイプの指揮官なら10回優勝は無理

433 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:06:04 ID:???
フィルの指笛は好きだよ
だけど今年のPO全体観ても采配の際立ったHCは浮かばんな

456 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:30:02 ID:???
>>433
俺が一番印象に残ったのはデブにラストショット打たせて成功しちゃったドク
何気にドクも良いコーチなんだなと再認識

435 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:10:33 ID:???
ジョーダンもシャックもフィル以外なら従わないだろ
2人とも猛獣みたいな選手だぜ、物凄く自分勝手で
能力も物凄いから、コーチなんか屁とも思ってなかった
フィルというのはああいう猛獣を手なずけるのが最高にうまい

439 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:16:14 ID:???
傑出した才能を活かすも殺すもHC次第。戦術眼、育成力、人間性とHCに求められるタレントは
枚挙にいとまがない。
あまり凄くないメンバーを勝たせるのも勿論名コーチだけど、
フィルは、高い才能を持ったプレイヤー達の才能を出し切らせてまとめる名人。
これはこれで名コーチだよ。

COYがCOYに選ばれたのもこうした理由だろ。完全にRS限定のCOYだったけどねw

448 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:23:19 ID:???
ロドマンに「やっと出会えた」と言わしめたコーチだぞ、フィルは。

453 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:26:57 ID:???
>>448
ロドマンなんてただの阿呆だろ
3連覇してるフィルに一目置かざるをえないし
横にジョーダンがいたのも大きい

454 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:27:41 ID:???
>>448
デイリーにもルーカスにも同じようなこといってるよ

440 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:17:17 ID:???
フィルよりライリーのほうが俺は疑問符がある

451 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:25:01 ID:???
ライリーが一番あれだよな選手のおかげだよな
ジャバーとマジックが優勝したんであってたまたまHCしてただけ

441 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:17:30 ID:???
これはロンドの活躍がBIG3のおかげ、というのに通じるものがあるな

443 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:19:01 ID:???
ライリーじゃなくスカタンマリオだったらヒートは負けてたな

447 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:23:13 ID:???
>>443
あれはただのライリー横取り
あそこまでチームを作ってきたのはマリオ
実際その後のヒートをライリーは勝たせたか?と

450 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:24:20 ID:???
>>447
シャックが逃げ出すほどの糞チームが完成しました

651 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 20:52:25 ID:???
ライリーは敢えて自分が嫌われ役になることでチームをまとめることが出来る

452 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:25:42 ID:???
>>447
マリオは勝負どころに弱いのが証明された
チーム作るのはうまいけど
まぁ横取りなのは確かだけどね

459 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:33:03 ID:???
ネルソンに拘りすぎて株を落とした感はあるな

462 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:34:23 ID:???
ファイナルのマリオは少し可哀想だよ
突然ネルソンに復帰されたんだから
アレはどんなコーチでもやりづらいわ

464 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:35:53 ID:???
それこそ、フィルならあんな中途半端な起用はしなかったんじゃないか?

467 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:37:07 ID:???
>>464
俺は普通に使って困ったと思うよ
フィルを美化し過ぎだ

472 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:39:01 ID:???
>>467
いや、97年も途中加入したブライアン・ウィリアムスの起用は慎重だったぞ。
ロングリーよりも実力的に上にもかかわらず。
ウェニントンよりも扱いは低かった。
チームケミストリー考えても、積極的には使わなかったと思うよ。

465 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:36:05 ID:???
使うか使わないかはHC次第じゃん
甘ちゃんはHCにいらないよ

446 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:21:45 ID:???
>>433
俺はSヴァンガンディのおっさんに惚れたぞ。
結果で言えば失敗したが、誰がNBA-Finalの4Q残り1秒未満同点のシーンで、
ルーキーにアリウープさせる? 
あの瞬間、LAL寄りで見てたから「リーかよ!」って毛穴開いたぜ。
ビデオ見返したら2枚Pick入れてリーをフリーにしてた。ドワイトもルイスもデコイでたまげた。
豚ゴリを封じた(孤立させた)手腕も見事だったし、POベストコーチはヴァンガンディに一票。
あいつがDENのコーチやったらLALも勝てなかった気がする。

455 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:27:52 ID:???
>>446
俺はそうは思わなかったな
あの後、第4戦でも4Qで同じようなラストチャンスがあったけど
そこでは何も出来なかったし
何というか、時々いい策を思いついて思い切ってやらせてみるけど
何か場当たり的で、采配に安定感がないと感じた
策がズバズバ当たってる時は名将に見えるが、外れるとさっぱりって感じ

457 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:31:29 ID:???
>>455
むむ。確かに仰る通り。
場当たり的、安定感がないって言われれば確かに・・・そうだな。
「俺のお陰で勝てたって言われたい」という匂いは確かに感じる。

じゃあ455の2009RS〜POまで見たベストコーチは誰か聞いてみたい。

458 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:32:14 ID:???
ダントツの最下位はマイク・ブラウン

460 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:33:19 ID:???
>>458
禿同。うちの嫁に「あたしにHCやらせた方が100倍マシ」とまで言わしめたw

466 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:36:13 ID:???
>>460
だろ?でもそんな誰もが認める糞コーチでさえも
レブロン中心であの面子だと勝率1位で終えれるんだ
毒もBIG3手にしたとたん優勝だし
フィルにはもう少しサンプルが欲しい

461 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:34:14 ID:???
まあ、ブラウンの仕事はうすら笑いと水飲むことだからな

468 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:38:30 ID:???
マジレスすると、マイク・ブラウンはディフェンスの人だから、アシスタントコーチならまあまあ
リアルタイムの決断力と対策力が低いだけで、人身掌握とかディフェンス構築自体は悪くない

491 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:55:10 ID:???
>>468
ORL戦でのディフェンス見てディフェンスの人って言う印象もなくなった
わざわざ不利になるようなマッチアップにした意味がわからん

492 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:57:04 ID:???
>>491
まあメンバー構成からして、同情すべき部分もある。

473 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:40:21 ID:???
マリオのセットプレイはなかなかよかったと思うんだが・・・

それ以前にCOYの印象が強すぎてみんなよく見えるwwwwwwwww

477 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:41:36 ID:???
ファイナルがLALじゃなきゃネルソン本人もHCも出さなかったと思うぞ
レギュラーシーズンの対LAL2勝がネルソンの20点オーバーが要因だったのが原因

478 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:42:52 ID:???
>>477
色気が出て冷静さに欠けた判断しちゃったんだな
普通に考えて、シーズン半分休んだ後の選手はあの場面で使えない
ファイナル経験あれば別だが。

484 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:46:47 ID:???
>>478
あとはネルソンはハワードと並ぶチームの生え抜き選手だから
使えるなら使っておきたかったのもある
なまじ出してすぐにアシスト立て続けに決めちゃったのも悪かった

482 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:45:31 ID:???
ネルソン復帰はルイスと契約したGMの強い要望があったから
スタンの意志はイマイチ分からん

485 バスケ大好き名無しさん sage 2009/06/16(火) 16:47:32 ID:???
ボストン戦でスターターまでやったレディックを
対レブロンて事でアスレチックで対抗しようと
一気に干したスタンは凄いと思ったな

※続きます。

banner_03

昭和の名将と愚将 (文春新書 618)昭和の名将と愚将 (文春新書 618)
著者:半藤 一利
販売元:文藝春秋
発売日:2008-02-18
おすすめ度:4.0
クチコミを見る

'08-'09シーズンを総括とかしてみる(イースト編)

ブログネタ
NBA に参加中!
つー事で昨日グランド・フィナーレを迎えた'08-'09シーズンを振り返ってみるとしましょう。東西分けて行きますね。まずは東から。

レギュラーシーズンの成績だけで判断するなら、キャヴスが遂に天下を取ったはずだったこのシーズン。しかし、プレーオフで笑ったのはマジックでした。これはどうした事でしょうか?KG不在のセルティクスは仕方無いですが、なぜ誰もが東西通しても鉄板の優勝候補と信じたキャヴスがあっさり舞台を去ったのでしょう?

簡単な話です。皆、見た目の勝率に騙されたのですよ。キャヴスは確かに強かったんです。ただ、マジックも一時はリーグ首位だったんですよね。ネルソンの故障による停滞、アルストン獲得でのアジャストなどでキャヴスとセルティクスに遅れを取りましたが、そもそも今季のイーストはこの3チームによる三国志モードであり、しかもそれぞれのチームにあまり差は無かったのです。

その意味では、本当にイースト最強だったのは依然としてKGのいるセルティクスじゃないかなと思います。ただ、セルティクスはそもそも若さを捨ててここ数年の勝負に賭けたチームなのです。主力が歴戦のオールスター級スター3人である分、故障のリスクは当然あります。昨季はそのリスクが表出せずに済んだ結果、めでたく頂点に立てたのです。今季はセルティクスの持つリスクが分かりやすく露呈したに過ぎません。このチームの構造はそもそもハイリスク、ハイリターンなのですよ。

マジックはその意味では、ドワイト23才を筆頭にチーム主力が20代揃い。ルイスとタコルーだって30そこそこでは、故障のリスクもかなり落ちる訳です。ネルソンだってあれ程の故障を負ったのにファイナル復帰ですからね。まあ裏目に出ましたが(´・ω・`)

ともあれ、今季は好成績にも関わらずずっと真っ当な評価がされていなかった感のあるマジックが、やっとイーストの優勝候補チームの座を確立したシーズンとなりました。キャヴスがシャックやラシード獲得を考えている事からも分かる通り、これからは対ドワイト対策が各チームの合言葉となるでしょう。その包囲網をかわせた時、ドワイトは更にアナザーレヴェルに到達出来ると信じます。ユーイングACの契約延長も決まった事ですし、ドワイトはこのオフもFT中心に更なる修行に励んで欲しいものであります。多分もう始めてるんじゃないですかね。

キャヴスについてですが、とにかくこのチームは優勝しないとレブロンに出ていかれるリスクが常に伴うチームです。チームが優勝候補なぐらいでは全く安心出来ません。ほら、シャックだって昔、強かったマジックを捨ててレイカーズへ行っちゃったじゃないですか。あんなノリでニックスとかニックスとかニックスとかに行かない保証は全くありません。

サンズがシャックを出さないという噂もありますが、そうなるとやはり本命はドワイトの天敵、ラシードでしょうか。ミドル枠では足りないっぽいですが・・・。今度こそホーネッツが放出しそうなチャンドラー、クリッパーズのケイマンかキャンビーあたりもどうでしょうかね?え、ブーザー?クリーヴランドを去った経緯を考えても、また対ドワイト&ルイスを考えても有り得ない選択肢だと思います。もしも彼がキャヴスに戻るようなら、ニックスは背番号23のジャージー生産準備に入るべきでしょう。

さて、3強を追う存在として楽しみなのは、まずホークス。プレーオフではキャヴスにストレート負けでしたが、故障者続出の中ですから仕方ありません。むしろヒートを倒してカンファレンスセミファイナルへ勝ち進んだ点を評価したいです。若く優秀なビッグマンも揃ってますし、将来は明るそうです。

セルティクスと史上最高の1stラウンドを演出したブルズも大いに株を上げました。ゴードンも素直に残留が正解じゃないですかね?ローズは本物でしたし、他にもタレントは揃ってます。個人的にはデン復活に期待しときましょう。

シクサーズは技ありのブランド獲得が100%裏目に出ながら、よく立て直してきました。アンドレ・ミラーとラトリフが最後のミーティングに欠席したとかでミソをつけましたが、ミラー残留なら引き続き厄介そうです。後はブランドをどう生かすか、あるいは見切りをつけるかだと思います。

プレーオフ圏外組ではやはりボブキャッツでしょう。勝てるメンバーが揃ってきましたし、ラリー・ブラウン先生がいれば若きチームは確実に伸びます。あと必要なのは絶対的なエースのみ。・・・アイヴァーソン移籍、あると思います。ウィザーズも引き続き怖い存在ですね。健康なアリーナスさえ戻れば、これに尽きます。ボッシュ移籍の危機に瀕したラプターズ、プレーオフ組ですがウェイドに逃げられたくないヒートも思い切った補強策を打ってきそうです。

最後に、やはり動きが気になるのはニックス。老獪極まるウォルシュが打つ、今年でなく2010年オフへのフロントランナーへの次なる一手、大いに注目しましょう。

P.S.
上記記事で触れなかったチームを駆け足で。

・ネッツ→デヴィン・ハリスとブルック・ロペスの存在は結構重要かと。まだまだロスターに穴は多いですが、将来性あるチームだと思います。カーターは何処へ行くのでしょうか?

・ピストンズ→ラシードがいなくなればインサイドの核は無くなります。ブーザー取ります?オクアー奪回?タコルー獲得する時はプリンスもチームを去る時でしょうかね。

・ペイサーズ→グレンジャーと1-2パンチを組めるインサイドスコアラーを早く獲得するべき。この際ザックでも・・・冗談です。で、ティンズリーはどうなっちゃうんですかね?

・バックス→永遠の中流階級チームとお呼びしたい。なぜいつもかなり戦えそうな戦力が揃いながら、なかなか衝き抜けられないんでしょう・・・?マイケル・レッドが今度こそ無事にシーズンを過ごせますように。

banner_03

A LONG VACATION 20th Anniversary EditionA LONG VACATION 20th Anniversary Edition
アーティスト:大滝詠一
販売元:ソニーレコード
発売日:2001-03-22
おすすめ度:5.0
クチコミを見る
続きを読む

マジック力尽く・・・レイカーズ圧勝で、コービー2年越しの頂点でござるの巻

ブログネタ
NBA に参加中!
レイカーズ(4勝)99-86マジック(1勝)

ファイナル予想、勝敗数だけ当たったよー\(^o^)/

http://www.orlandosentinel.com/sports/basketball/magic/orl-sportsmagic-lakers-main-14061409jun14,0,5688817.story

1勝3敗という窮地にあってなお、強気な発言を繰り返していたマジックの面々。リーは「1勝3敗から勝ち上がって歴史を作るんだ」と高言し、タコルーは「この(王手をかけられ厳しい)この状況が心から幸せだ」と言い放ち、ルイスは「レイカーズが優勝するのを見たくない、以上」と言い切りました。そしてドワイトもまた「僕らは(第6戦で)L.A.へ戻るんだ!」と自分達を鼓舞するかのような発言でチームを鼓舞しようとしました。

ドワイトのこういった発言、初めてではありません。2年前のプレーオフ、第8シードで滑り込んだ対戦相手はバリバリ優勝候補のピストンズ。そんな相手に対して「カモン、デトロイト!」とドワイトは大見得を切ったのです。ピストンズの回答は屈辱的なスウィープ、そして翌プレーオフでのカンファレンスセミファイナルでした。マジックは2年連続でピストンズに土を舐めさせられたのです。それを覚えていたならば、この種の発言がいわゆる負けフラグなのは分かってしまう事でした。しかし、追い詰められたマジックの面々はそういうカラ元気に近い発言で自らを奮い立たせる以外に無かったのです。1勝3敗から逆転優勝を果たしたチームは存在しない、これはデータとか確率とかいうより、単純にいかにそれが難しいか、という話に尽きると思います。そんなあまりに高いハードルに挑もうとする時、自らに言い聞かせるかのようなポジティヴ発言以外、彼らマジックの面々には出来る筈も無かったのです。

しかも第5戦は勝っても負けてもこれが今シーズン最後のホームでの試合。満員のホームの観客の前で最後の晴れ舞台なのに負けるとかかなりアレな感じです。ましてや、負け=目の前でレイカーズ優勝ですよ。ルイスの言う事には一理も二理もありました。そんなシーズンの終え方はゴメンだ・・・そう思うのは自然な人の感情というものです。

かくして、両チーム変わらぬラインアップで臨んだ第5戦。この娘が国歌を歌えばマジックは今プレーオフ負け知らず!という少女(第4戦で歌ってたかどうかは知りません、悪しからず)のジンクスに願いを託し、始まった試合は意外な程にマジックのスタートダッシュが綺麗に決まります。マジックの選手達の気合がそのまま反映されたかのような序盤の猛攻で2度に渡って9点差のリードを付けた時には、これは本当にL.A.へ戻れるかなと思ったものです。しかし、オーランドの観客が歓声を上げていられる時間は、残念なほどに短かったのです。

レイカーズの反撃はあっという間でした。1Q終了時にはかろうじて28-26とリードを保ったマジックでしたが、前半終了時には早くも46-56と2桁点差。それでもカンファレンスファイナルまでのマジックなら、さして問題のある点差ではありませんでした。しかし、ファイナルの相手、レイカーズはそんな生易しい相手ではなかったのです

マジックはルイスの3が決まりません。アルストンとネルソン、2人のシュートも冴えません。タコルーもあまり目立てません。そして誰より、ドワイトがもう一つ存在感がありませんでした。結果としてマジックはリードを縮めるどころか、むしろリードを広げられていきます。3Qが終わる頃にはレイカーズのリードは61-76の15点ビハインドまで広がりました。そしてマジックがそこから反撃するにはあまりに遅かったのです。マジックが4Qに行ったのはせいぜい散発的に3を沈めるだけであり、この点差を返すには残念ながら火力不足というものでした。

http://sports.espn.go.com/nba/playoffs/2009/columns/story?columnist=sheridan_chris&page=howardnelsongame5-090615

かくて、マジックのファイナルは終わります。ルイスが最も恐れていた、オーランドでのレイカーズ優勝決定というあまり宜しくない形で。マジックの選手達が失意の中でコートを去っていく中、しかしドワイトはネルソンを呼び止め、共にコートに残って、レイカーズの選手達が喜びを爆発させるのを見つめ続けたのです。全てはこの悔しさを決して忘れないために。そして、二度とこんな思いをしないために、でした。

http://www.nba.com/games/20090614/LALORL/boxscore.html

終わってみればマジックのスタッツリーダーはルイスの18得点10リバウンド4アシストでした。しかし、彼はFG6/19、3ポイントは3/12と残念ながら本調子とは程遠い出来。ドワイトもFG5/9で11得点10リバウンド3ブロックと、あまりオールスターセンターらしからぬ数字に留まりました。タコルー、リー、アルストンは揃って12得点したものの、アルストンのFGは5/15というこれまた残念なものでした。じゃあネルソンはどうだったのかと言いますと、これまた残念なFG2/7で5得点4アシスト。PG2人は結局シリーズを通して、第3戦のアルストン以外最後まで調子が出ないまま終わった感があります。

また、ネルソン復帰で割を食ったアンソニー・ジョンソンはネッツでの2回に続く3回目のファイナル出場を果たしながら、結局プレイングタイムは0でした。カンファレンスファイナルまでの彼の頑張りを思えば、これはちょっと可愛そうな気もします。その他ベンチ陣ではピートラスがこれまた、最後の最後で不発の4得点止まり。レディックの方がFG3/3で8得点と気を吐きましたが、まあ半ばガベージタイムの産物かもなのであまり額面通りに評価は出来ないかなあという感じです。

なお、レイカーズはこれでチーム史上15度目のタイトル。コービーはシャックと別れて以来初となる4つ目のリング獲得であり、名将フィル・ジャクソンはセルティクスの象徴、レッド・アワーバックを抜き去り単独トップとなる10度目の優勝を果たしました。そんなに一杯優勝してるんだから、1回ぐらいマジックに譲ってくれよと(笑)。

http://blogs.orlandosentinel.com/sports_magic/2009/06/scenes-from-the-somber-magic-locker-room-after-game-5.html

なお、試合後のマジックのロッカールームのレポートがありました。NBAコミッショナーのデヴィッド・スターンがまず入り、5分後に出てきました。そしてマジックのオーナー、リッチ・ディヴォス翁が「おやすみ、皆さん!」と明るく言いながら去っていきます。そしてドアが開くと、ロッカールームの中は至って静かだったそうです。皮の椅子に腰掛けたドワイトは下を向いて携帯メールを打っています。メディアに最初に話しかけたのはルイスで、アルストンとネルソンが続いたとのことです。あれだけ陽気なドワイトも、流石にこの敗退は堪えたんでしょうね。

とはいえ、今回マジックに勝ったレイカーズも昨季はセルティクスの前に悔し涙を流していた訳です。その挫折から彼らはここまで戻ってきて、今日の栄光があります。マジックのメンバーはまだまだ若いのです。もちろん、イーストを勝ち抜くのだって大変です。来季はセルティクスにKGが戻り、BIG3体制が復活します。キャヴスだってシャックを取ってドワイトに対抗しようとしているなんて説があるぐらいです。そしてホークス、シクサーズ、ブルズ・・・伸び盛りの若手チームだっていっぱいあるんです。来季もマジックがここまで戻ってくるのは容易な事ではありません。

しかし、今季マジックはチーム史上最長のポストシーズンを戦い抜いたのです。1stラウンドではアップセットを懸念された相手であり、マジックにとって兄貴分チームと言って良い名門チーム、シクサーズに苦戦しながら勝ち上がりました。カンファレンスセミファイナルではKG不在でもなお強かった昨季チャンピオンたるNBAを代表する名チーム、セルティクスに先に王手をかけられながら、第6・7戦を連勝してセルティクスの常勝ジンクスをも打ち破ってみせました。そしてカンファレンスファイナルでは、誰もがキャヴスの圧勝を予測する中で、見事キャヴスとレブロンの野望を粉砕してみせたのです。ファイナルこそレイカーズに1勝4敗で終わったものの、2度に渡る延長戦を繰り広げた今シリーズは勝敗数の数字には表れない熱戦続きだった感があります。昨季のセルティクスVSレイカーズというNBA最高の対戦カードと視聴率的にそう違わなかったのも分かる気がしますね。

チーム創立20周年、悲願のチャンピオンの夢はまたしても届きませんでした。しかし、今の主力をキープし続ける限り、マジックは必ずやこの大舞台に舞い戻れるはずです。その日が前回のように14年もの歳月を要する事無く、近々に再度見られる事を信じつつ、まずは今季を戦い抜いた選手達にお疲れ様と今は言いたいですね。

2008-2009シーズンは終わりました。そして明日から2009オフが始まります。いえ、マジックとレイカーズ以外のチームは既にスタートを切っています。マジックも無制限FAになる事間違い無しのタコルーとの再契約、制限FAとなるゴタートの引き留めの可能性、サラリータックスを超えた場合の対策としてのトレード(アルストンとバティーが濃厚です)などなど、忙しい夏が待ち受けているのです。

チーム史上最高の結果を残したシーズンは終わりました。もう少し、あと3勝だけポストシーズンの成績を向上させるシーズンが続く事を楽しみに待ちつつ、今しばらくは準優勝の余韻に浸るとしましょう。参加してくれた全ての人々に、ありがとう(←風雲たけし城風)。



banner_03

Mxc: Most Extreme Elimination Chall Seasons 1 & 2 [DVD] [Import]Mxc: Most Extreme Elimination Chall Seasons 1 & 2 [DVD] [Import]
販売元:Magnolia
発売日:2007-11-06
クチコミを見る

絶体絶命!フィッシャーのクラッチショット一閃でマジック大ピンチでござるの巻

ブログネタ
NBA に参加中!
レイカーズ(3勝)101-91マジック(1勝)

えー、ニック・アンダーソンの話は第2戦で書いた訳ですが、私はまた同じ話を書かないといけないのでしょうか(-_-;)皆さん、スミマセンが第2戦の記事「栄光無き天才たち」シリーズの2を各自ご参照願います。

はい、ニック・アンダーソンの 悲劇について皆様復習ないし予習は終わりましたね。では、本日またしても同じような悪夢がマジックを襲った件について、(´・ω・`)ショボーンしながら書いていくとしましょう。

第3戦で遂にファイナル初勝利を挙げたマジック。ホームコートの後押しそのままの勢いで、一気に3連勝&王手と行きたかった訳ですよ。しかし、いみじくもオーランド・センチネル紙blogで指摘されている通り、ファイナルで第3〜5戦を3連勝出来たチームはあまり多くはありません。それがしょっちゅう起きていたらホームコートアドヴァンテージ持ってる側の方が不利ヤン!って話でして、そういう不満の声が上がらないって事は、まあそういう事ですね。世の中そう上手くは行かないのですよ。

とはいえ、前半までは上手く行ってました。マジックのシーズンチケットホルダーながら元々はレイカーズファンのタイガー・ウッズ、ドワイトやコービーとは五輪仲間のウェイド、お元気で何よりなハルク・ホーガンといった面々が訪れたこの試合、レイカーズはアウェーのチームらしく(?)ジャッジに悩まされてファウルトラブルに陥り、テクニカルファウルまで取られます。その隙にマジックはリードを広げ、49-37で前半を終えたのです。

が、後半になると試合の様相は様変わりします。前半10本中僅かに1本しか3ポイントが入らなかったレイカーズは3Qに入ると3ポイントを3本連続で叩き込み、たちまちマジックに追い付き追い越していったのです。3Qを14-30と圧倒されたマジックは63-67とやや苦しい形に追い込まれて最終Qを迎える事となりました。

そしてその3Qが終了する寸前、アルストンはネルソンと交代します。アルストンを休ませるための交代かと思われたこの起用、しかし意外にもネルソンはこのまま出場を続けます。そしてマジックは、徐々にレイカーズににじり寄りました。残り7:54でのピートラスの3を皮切りにぐっと迫ったマジックは、5:38には同じくピートラスの3ポイントプレーとなるレイアップで遂に76-75と再逆転に成功します。

一時はコービーのジャンパーで3点ビハインドに押し戻されたマジックでしたが、残り4:26にはネルソンのアシストでドワイトがダンク、78-79とします。直後のディフェンスではドワイトがコービーのレイアップをブロック、1分ほど後にはフィッシャーのジャンパーもブロックします。そしてその後のオフェンスで、ドワイトはまたもネルソンのアシストでリヴァースレイアップを押し込み、しかもコービーのファウルまで取ったのです。3ポイントプレーも成功し、82-79。

アリーザの同点3でこのリードがかき消された直後、今度はタコルーの出番です。まずは3を叩き込みます。次のレイカーズのオフェンスでドワイトがガソルにブロックをお見舞いした後、タコルーは今度はインサイドへ切り込み、スクープショットを沈めてみせたのです。87-82、残り1:34。私、恥ずかしながらもうこの時に勝ったかなと思ってしまいました。

ここで両者の得点がしばし止まりましたが、5点リードしているマジックにとってこれは良い話のはずでした。時間が経てば経つほどマジック優位だからです。しかし、残り31.9秒でガソルがダンクを叩き込んだところから、マジックの運命は繰り返したのです。第2戦のように、そして'94年の第1戦のように。

まず、マジックは目一杯時間を使います。残り時間少なくなったタコルーの目に入ったのは完全フリーでゴール下にいたドワイトでした。しかし、ボールを持ったドワイトにブラック・マンバがすかさず襲い掛かります。といってもスティールした訳ではなく、FTラインに立たせただけです。しかし、この日のドワイトは久々にFTが決まっていませんでした。今にして思えば、これがルイスだったら・・・と思ったりもします。ともあれ、ドワイトは残り11.1秒のFTラインに立ちます。そしてああ、なんという事でしょう。この大一番で彼は2本ともミスしてしまったのです。1本入れば4点差のセーフティーラインだったのが、これで分からなくなった訳ですね。

http://sports.espn.go.com/nba/playoffs/2009/columns/story?columnist=sheridan_chris&page=magicgame4l-090612


マジックとしてみれば、ここで同点3だけは避けたいはずでした。となれば一つ考えられるのが、敢えて相手にファウルを仕掛け、FT2本のみを打たせること。しかし、ヴァンガンディーHCはその策を採りませんでした。彼の選手達への指示はファウルをせず守る事、そして残り6秒を切ったら3ポイントを防ぐためにファウル、というものでした。

しかしその結果、マジックのフルコートプレスを抜けたボールがフィッシャーの手に渡った時、ネルソンは彼にややスペースを与えてしまったのです。今シリーズ通してフィッシャーが不調だったのは確かですが、残り0.4秒でスパーズ相手に逆転3を叩き込んだ事もあるレイカーズ稀代のクラッチシューター相手に、ここでスペースを与える事はあまりに自殺的行為でしかありませんでした。躊躇無く放たれた3ポイントは見事にゴールを射抜いてしまいます。残り4.6秒、87-87。なぜ残り6秒を切っていたのに・・・という気もしますが、ヴァンガンディーの指示の結果ですからネルソン個人を責めるのもお門違いかなと。

じゃあなんでヴァンガンディーはそんな指示を?という疑問ですが、それはこの日のマジックのFT成功率が悪かったからです。ファウルゲームに持ち込まれると追いつかれるリスクが上がると読んだヴァンガンディーの考え方は決して間違っていないと思います。また、コービーではなく今シリーズ絶不調のフィッシャーに3を打たせたのは作戦としては悪くなかったとも言えるでしょう。しかし、ヴェテランシューターってのはこういうのを決めちゃうんですよね、残念ながら。

そして4Q最後のマジックのオフェンス、タコルーのスローインはピートラスへ。彼の外角シュートは外れました。実はゴール下でドワイトとマッチアップしていたのがコービーだったので、そこにボールが入れば・・・という話でしたが、ピートラスにそこまでのコートヴィジョンを求めるのは難しかったでしょう。ともあれ、試合は予想外の延長戦に突入してしまったのです。

OT、いきなりルイスが3を叩き込み、幸先良いかと思われましたが、コービーがジャンパー2本であっさりひっくり返します。ここから残り1:27まで両者無得点が続いたあげく、ドワイトがようやくFTを得ます。またしても1本外してしまったドワイトでしたが、もう1本は何とか沈めました。91-91、まだ何とかなりそうでした。

残り1:01の場面でレイカーズはタイムアウト。その後のオフェンス、コービーのジャンパーは外れましたが、ネルソンがルーズボールファウルを取られます。そしてここで、またしてもフィッシャーです。コービーからのアシストで、残り31.3秒での決定的な3ポイントがネットに吸い込まれてしまいました。91-94、です。今度はマジックのタイムアウト。

マジックは例によってタコルーに託し、彼は3を放ちました。しかし4Q終盤の再来はならず、ボールは外れます。オフェンスリバウンドを奪ったかに見えたマジックでしたが、バックコート側に弾かれたボールをそのまま奪ったのはガソル。彼はそのままフルスピードでマジックのゴールへ走り、致命的なスラムダンクを見舞ったのです。残り21.6秒、91-96。4Q終盤と逆に、今度はマジックが5点差を追う展開になってしまいました。

20秒タイムアウトを取った後、タコルーの3ポイントはまたも外れます。ボールはゆっくりフィッシャーのもとへ転がり、フィッシャーはゴール下まで来たガソルにパス。ガソルが時間を使う意味もあって意図的にスローな動きでダンクする際に後ろからピートラスに叩かれ、両者が睨み合う場面もありました。おお、仏西戦争だ。まあピートラスがフラグラント1を吹かれて終わり、幸い出場停止といった処分は無さそうですが・・・。このFTが2本中1本決まって91-99となった頃には、肩を落とした客の足も家路につき始めていました。マジックが1勝3敗、完全に背水の陣となってしまったのであります。

http://www.nba.com/games/20090611/LALORL/boxscore.html

16得点21リバウンド9ブロックと、ドワイトは実はトリプルダブル寸前でした。また9ブロックはファイナル記録でもあります。しかし、7TOとFT成功率6/14、そして何よりも4Q終盤でのあのFTミスが痛かったです。ルイスも久々に駄目な日でしてFG2/10。3ポイント2本しか決まらず6得点7リバウンド4アシスト2スティールでした。タコルーは頑張ってFG8/13の25得点5リバウンド3アシスト。

アルストンですが、FG5/13で11得点2アシストでした。良くはありませんでしたが、4Q丸々ベンチに座らせるほど出来の悪い内容だったとも思えません。また、ネルソンもFG1/3で2得点3リバウンド3アシストと、彼の持ち味たるシュート力はやはり影を潜めてるなぁという印象です。SGに関しては先発のリーが7:08しか出場せず、4得点止まり。ピートラスは15得点と相変わらずベンチスコアリングの筆頭ですね。レディックの6得点3アシストもちょっと頑張った気がします。

レイカーズではコービーが32得点7リバウンド8アシスト、しかしFGが11/31ですからマジックのディフェンス陣は頑張った方です。ガソルとアリーザは揃って16得点。そしてフィッシャーですが、実は3ポイントは2/7。つまり、4Q終盤とOTの、試合を決した2本以外は全て外していたのです。こういうところでは決めてくるあたり、正にヴェテランシューターの鑑ですね。

ともあれ、これでマジックのノルマは一気にハードルが上がりました。優勝したければ、最早3連勝しか道はありません。しかも、そのうち2戦はレイカーズでのホームです。もしも私がマジックファンでなく、一般NBAサイトないし他チームのファンサイトを管理していたなら、普通に「マジック終了」と書きますね。

セルティクスに王手かけられた時にも書いた事を繰り返すのもなあ・・・と思いますし、「最後まで信じよう」とかその種の発言もまあ省略します。なんか定型通りな気がしますからね。ただ、これだけは言えるでしょう。これだけタフな状況、中国の兵法なんかで出てくる言葉を使えば「死地」に追い込まれてなお、マジックを信じられる心の強さがあるなら、あなたはきっと真のマジックファンになれます。14年は大丈夫でしょう、経験者の私が保証します。

シクサーズに2度シリーズをリードされ、セルティクスには王手かけられてもなんとかここまで辿り着いたことですし、今回も最後まで奇跡を信じて見守るとしましょう。負けた時の心配はあと1回負けた時にすればOKです。最後まで信じましょう(←結局書いた)。



banner_03

逆境ナイン 全力版 [DVD]逆境ナイン 全力版 [DVD]
出演:玉山鉄二
販売元:バップ
発売日:2006-01-25
おすすめ度:4.5
クチコミを見る

逆境ナイン かけがえのない通常版 [DVD]逆境ナイン かけがえのない通常版 [DVD]
出演:玉山鉄二
販売元:バップ
発売日:2006-01-25
おすすめ度:3.5
クチコミを見る

キングス、ウエストファルHC就任へ

ブログネタ
NBA に参加中!
http://www.nba.com/kings/news/Press_Release_Paul_Westphal.html

キングスのHCが紆余曲折の末、ポール・ウエストファルに決定しました、と言っても誰だよそれって感じですよねぇ。ジョーダン世代にはバークリー&ケヴィン・ジョンソン時代のサンズを率いて、'93年ファイナルにて前期3PEATのブルズと戦ったファイナルのイメージが強いと思われます。



この動画に収録されているかどうか未確認なんですが、私はこのヒトの感情剥き出しなコーチングが割と好きです。残念なプレーに対するリアクションは我等がヴァンガンディーの方が上ですが、自チームの好プレーに対するリアクションではウエストファルの方が上ですね。特にこのファイナル第6戦で、ウィンクしながら良いプレーを決めたサンズの選手を指差して「キミ、いいねぇ〜!」みたいな顔をしてたのにはかなり吹いた覚えがあります。しかし、このヒトはNBA史に永久に残る名ゲームの主役の1人だったのですよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Paul_Westphal

'72年にセルティクスにドラフトされたウエストファルはチーム優勝のキーマンの1人となった'74年のオフに、'68年創立のエクスパンションチームだったサンズへとトレードされました。そして、ウエストファルの力で42勝40敗で'76年プレーオフに突入したサンズはカンファレンスファイナルでディフェンディングチャンピオンのウォリアーズを倒してチーム初のファイナルまで辿り着きます。その対戦相手は、誰あろう古巣のセルティクスでありました。既にビル・ラッセル時代は終わっていたものの、デイヴ・コーウェンス(このヒトもHCで頑張りましたね)をセンターに据え、ジョン・ハヴリチェックを擁する強豪チームだったセルティクス。同時に設立されたバックスとのコイントスに敗れたばかりに、NCAAを席巻していた超大物センター、ルー・アルシンダー、後の名をカリーム・アブドゥル・ジャバーを獲得し損ねたサンズ。色々と対照的なファイナルのカードは、しかし思いもよらない方向にヒートアップしたのです。



「THE GAME」。セルティクスの本拠地ボストン・ガーデンで行われた第5戦、サンズは前半20点のビハインドを跳ね返し、延長戦に突入。1度目のOTでも決着はつかず、2度目のOT。ここでNBA史に残る名場面が誕生したのでした。セルティクスのハヴリチェックが体を傾けながら飛んでのオフバランスなジャンパーを決め、試合は遂にブザービーターで決着か・・・と思われました。コートになだれ込む観客、ロッカールームへ意気揚々と帰ろうとするセルティクスの選手達。しかし、サンズ側の抗議で残り1秒のプレータイムが認められます。110-109のこの場面、しかしサンズにはもうタイムアウトが残されていなかったのです。

ここでウエストファルは、敢えてタイムアウトを取ったのです。当然ながらテクニカルファウルとなり、セルティクスは与えられたFT1本を沈めます。しかし、これこそがウエストファルの狙いでした。1点差とはいえ自陣から入る見込みも薄い絶望的なロングシュートを放つぐらいなら、たとえFTで1点を与えようとも同点弾を狙えるチャンスを取ろうとしたのです。そしてこの策は見事的中しました。コートから追い出されたボストンの観衆達が見つめる中、トップ・オブ・ザ・キー右でスローインのボールをキャッチしたガー・ハード(おお、このヒトもHCやってました)の放ったジャンパーは見事にネットを揺らせたのでありました。落胆する観客、座り込むチアガール。試合はなんと、トリプルオーヴァータイムにまで突入したのです。

最後はセルティクスが地力の差でサンズを振り切ったものの、最後は選手達も疲弊してフリースローを打っている間にコートに座り込んで休んでいたというこの名勝負を越えるファイナルのゲームは未だに存在しないと思います。ウエストファルというヒトは、そういう歴史を踏み越えてきた偉人なのですよ。

流石に年を取って福々しいお顔になってしまった感もありますが、このヒトの一貫した熱さが私は好きです。ラリー・バードの徹底したクールさも良いですが、再建モードのキングスには彼のような熱い男が必要なのかなと思います。久々のNBAでのヘッドコーチ業、長く続く事を期待しましょう。

※「THE GAME」放送時オリジナルヴァージョンより、2OT終盤です。



banner_03

The Sacramento Kings (Team Spirit)The Sacramento Kings (Team Spirit)
著者:Mark Stewart
販売元:Norwood House Press
発売日:2009-01-31
クチコミを見る

我々は14年待った!ファイナルレコードのFG成功率62.5%で、マジックファイナル初白星でござる!の巻

ブログネタ
NBA に参加中!
マジック(1勝)108-104レイカーズ(2勝)

14年前。まだマジックのアリーナ名が「O-rena」だった頃、ロケッツの本拠地は某日本自動車会社名など入らず(てか、あれはヤオミン加入時に中国マーケット狙いで命名権をゲットした訳ですが)、「ザ・サミット」という、それはイカした名前のアリーナでありました。

その「ザ・サミット」で2連覇の紙吹雪が最後に乱れ飛んだ14年前、マジックの面々は失意に満ちながら会場を後にしていたのです。チーム史上初のファイナル進出という、本来ならエクスパンションチームとしてはマイルストーンとなるはずの記念するべきシーズンは、4連敗スウィープ負けという、ほろ苦いどころか激辛のエンディングを迎えたのでありました。それでも若いスーパースター、シャックとペニーを擁していたマジックなら、遠からず再度ファイナルに到達するだろう、そう信じていました。

あれから14年。少女は大人になりました(←激古)。ドラゴンボールは名作漫画からカス同然の実写映画になりました。ガンダムはVから00になりました。そしてあの時はロケッツを応援し、優勝に喜びを爆発させていたであろう少年、ラシャード・ルイスはあの時自分が敵として見ていた青いジャージーのチームで、あの時と同じ大舞台に立っているのです。

高校生ながら'98年ドラフトエントリーで上位指名を期待され、本人もそのつもりだったにも関わらず、ドラフト当日に彼は裏切られます。特に、1巡目指名権を3つも持っていたロケッツは彼にロケッツのジャージーまで渡しながら、実際には彼を指名しなかったのです。次々と有力候補選手達が指名を受け、控え室から人影も消えていく中で、彼は人目も憚らずにTVカメラの前で屈辱の涙に暮れたのです。やっとシアトル・スーパーソニックス(現オクラホマ・サンダー)が彼を指名した時、既に32位まで順位は落ちていました。

その屈辱から、しかしルイスは力強く立ち直り、'05年、そして'09年とオールスターにも選出されるところまで来ました。思えば彼も、NBA入団時の耐え難い試練からここまで這い上がって来たのです。同じ高卒選手でもコービーやT-MACのようなスターダムにのし上がる事無く、実直に、しかし着実に結果を出し続けてきた彼。あの激辛ファイナルから紆余曲折を経てやっとファイナルの舞台に舞い戻ったマジックに、ルイスは実に相応しい選手なのかも知れません。確かな実力を持ちながら報われる事が少なかったそのキャリアは、昨季やっと頂点に立ったポール・ピアースにも通じるものがある気がします。

シクサーズ、セルティクス、そしてキャヴス。プレーオフで数々の強敵をやっとの思いで倒し、待望のファイナルに舞い戻ったマジック。しかし、14年前から続くファイナル連敗記録は伸びるばかりでありました。第1戦での屈辱的な25点差ブローアウト、そして新人リーがニック・アンダーソンの再来と化してしまったかに思われた第2戦。あの4Q最後のアリウープについて、なんとフィル・ジャクソンが「あれはゴールテンディングだろ常考」と発言したのには吹きましたが、ともあれ今更判定が覆るでもありません。マジックのファイナル初勝利はまたしても持ち越され、チームはあと1敗で王手をかけられる厳しい立ち位置になってしまいました。

アウェーとはいえ2連敗からシリーズをひっくり返したチームなどそうはありません。第3戦は最早マジックにとってマストウィンな1戦となっていたのです。そんな中、ヴァンガンディーHCはまず、先発PGがアルストンであり、今ファイナルでネルソンが取って代わる事は無いと明言しました。

かくて、第3戦もまた両チーム同じ先発陣となります。違うのは、マジックの選手達が、遂にシュートタッチを取り戻した事でした。ゲームの出足こそ2-8とまたしても出遅れたマジックでしたが、タコルーを筆頭に恐ろしい勢いでシュートが決まり始めます。また、珍しくバイナムがファウルトラブルに陥らなかったためにオドムの出番が短くなった事は、むしろレイカーズにとってマイナスに働きました。そんなこんなで27-32だった1Qから、前半が終わる頃には59-54とマジックリードとなります。それもそのはずで、マジックはこの前半なんと、ファイナル記録となるFG成功率75%をマークしたのてあります。むしろ5点のビハインドで済んでいるレイカーズが凄いですよ、これ。どこからでもシュートが決まるマジック、ファイナルも第3戦に来て遂にベストな形のバスケットが出来てきました。それでいてなお、レイカーズを突き放すのは難しかったのです。

流石に3Qともなるとマジックの異常なまでの高確率FGも続かず、マジックの得点ペースも下がり始めます。が、マジックは新人リーが第2戦の借りを返さんばかりの気迫でコービーに対するマークを徹底。コービーが思うように得点出来ないレイカーズはガソルの頑張りでマジックについてはいくのですが、逆転する事は叶わないどころか、一時8点差まで点差が広がります。相変わらずよく決まるドワイトのFT×2、そしてフックで3Qは終了、81-75。マジックがリードを保ったまま試合はいよいよ勝負の4Qへと入っていきました。

両チームがエースのドワイトとコービーを温存しながらの我慢比べ大会は残り8:46でマジックがドワイトを、7:13にレイカーズがコービーを投入して終わります。7:55段階では91-82だった局面も変わり始め、アリーザの3に続いてドワイトをかわしてのガソルのフックが続けざまに決まった残り5:55で遂に93-90!レイカーズがいよいよ迫り始めました。しかし、ここはFTを得たドワイト、ピートラス、タコルーが確実に決めて逆転は免れます。

しかし3:57、レイカーズはコービーがジャンパーをヒット。マジックのオフェンスが不発な間にガソルがFT2本をヒットしたのが2:41の事でした。99-99。遂にレイカーズが追いついたのです。直後、マジックのオフェンスはタコルーのジャンパーがミス。しかし、オフェンスリバウンドを奪ったピートラスがダンクでそのまま叩き込みます。コービーが3を外した後、今度はアルストンがフィッシャーのファウルを誘い、FT1本を沈めました。102-99、残り1:54です。

ここでレイカーズはコービーがファイナルでも幾度と無く見せているガソルとの2メンゲームで、コービーがガソルのレイアップをアシストします。残り1:29、102-101。このレイカーズ追い上げムードの危険な空気を断ち切ったのは、このプレーオフで男を上げ続けているあの選手でした。かつてドラフトで悔し涙に咽び、オールスターに選ばれるところまで来てなおも評価は低く、そして今はサラリーの高さ故にどうしても標的になりがちだった6-10の長身フォワード、ルイスが、アルストンのアシストパスを受けて値千金のジャンパーをヒットしたのです。惜しむらくは3ポイントラインをかすかに踏んでいたために、3ポイントとならなかったことでしたが、これで残り1:06、104-101。2ch実況板は「ルイスキター!」「最高額様!」「最・高・額!最・高・額!」の祭りモード。もちろん場内は割れんばかりの拍手です。レイカーズ、20秒タイムアウト。

レイカーズはもちろんコービーに託します。そしてインサイドに切り込み、ドワイトとぶつかったコービーはドワイトからファウルコールを得ました。AP通信のリキャップにも「a questionable foul」と書かれたこのファウルで得たFTでしたが、なんとこの場面でコービーは1本目のFTをミス!先程までブーイングの嵐だった会場は一転して大歓喜です。流石に2本目は外さず、104-102。そして次のオフェンス、今度はインサイドに切り込んだルイスがガソルにブロックを見舞います。こぼれ球を取り損ね、オフェンスはレイカーズへと映ります。

またもレイカーズに好機が舞い込もうとしたその時、ボールを運んだコービーがまたしてもらしからぬプレーをしてしまいました。なんとドワイトにスティールを許してしまったのです。一旦ガソルがこぼれたボールをキープしたかに見えましたが、ピートラスがガソルの手からボールを奪ってしまいました。コービーには最早通称エアー・フランスにファウルするしか選択肢は残されていなかったのです。そして別名「フランスのMJ」はここで得たFTをキッチリ2本とも沈めました。残り28.7秒、106-102。レイカーズ、フルタイムアウト。

レイカーズはそれでもコービーに。しかし彼の3ポイントは外れました。しかしオドムがルーズボールを何とかキープし、コート外に飛び出しながらアリーザにボールを渡したのです。レイカーズは20秒タイムアウトで望みを繋ぎます。残り16.3秒です。

タイムアウト明け、レイカーズ最後のオフェンスはアリーザの3ポイント・・・外れます。オフェンスリバウンドをガソルが奪ってコービーが3・・・外れます。今度はフィッシャーがオフェンスリバウンドを奪って自ら3ポイントラインに下がっての3・・・外れました。それでもコービーがもう一度オフェンスリバウンドを奪い、今度はレイアップで押し込みました。この時点で0.5秒しか残っていなかったのです。

タコルーがボールを入れ、ルイスに渡したらゲーム終了かと思われた瞬間、コービーがルイスにファウル。しかしクロックは残り時間終了を一旦表示し、会場のスタッフも試合終了と勘違いしたため(てか99%終わってますからあながち勘違いでもありませんが)場内は紙吹雪がこぼれてしまいました。慌ててスタッフがコートに飛び散った紙吹雪を掃除します。アルストンは場内に投げ込まれたメガホンを口に当てる余裕振りでした。そしてファウルを受けたルイスがFT2本をキッチリ決めたのを見て、レイカーズもそっとスローインして0.2秒が経過するのを待ったのでした。2回目のファイナル、7回目のゲーム。遂にマジックが球団創設20年にしてフランチャイズ史上初のファイナルでの白星を飾ったのであります。しかもFG成功率はファイナル最高記録の62.5%というおまけつきでした。

http://www.nba.com/games/20090609/LALORL/boxscore.html

ドワイトはFG5/6、そしてFT11/16で21得点14リバウンド2ブロック。ルイスがFG8/14、3FG3/6の21得点5リバウンド5アシストで続きました。引き続き好調なようで何よりですね。そして前半一時はほぼ全弾決めていたタコルーが、FG7/12の18得点6リバウンド7アシストでフィニッシュです。そしてもう1人、アルストンがFG8/12の20得点4アシストだった事も見逃せません。ファイナルに入ってずっと調子の出なかったアルストンが、遂に決めましたね。

http://sports.espn.go.com/nba/dailydime?page=dime-090610


これに関してはESPNにて記事が出ていました。以下、アルストンの発言です。

"My teammates, everybody was telling me to be the guy that they brought in," Alston said. "I took that very seriously, and that's what I wanted to do.

"Rashard [Lewis], Dwight [Howard], Adonal [Foyle], and then tonight, it was surprising, even J.J. [Redick] pulled me aside and said, 'Come on now, play your game, get back to being Rafer.' And some of them wanted some Skip tonight."

Dr.ジャック・ラムジーのレポートによると、ヴァンガンディーHCはアルストンと第2戦終了後のバスでミーティングを行い、更にチームがオーランドに戻ってからもミーティングを行ったのだそうです。もっとアルストンが思うようにやるように話したそうで、上記のアルストンの発言で選手達がアルストンをけしかけた内容ともそれは一致します。選手達がアルストンを鼓舞したのも、あるいはヴァンガンディーの画策ではないでしょうか?

http://myespn.go.com/blogs/truehoop/0-41-54/Kobe-Bryant-and-Courtney-Lee--Heating-Up.html

あと、新人リーはFG2/4の4得点止まりではありましたが、コービー封じに本当に頑張ったと思います。第2戦のミスのショックで調子を落としたら完全にニック・アンダーソン2世でしたが、彼はむしろ雪辱に燃えていたようです。ガソルのブロックをかわしてのワンハンドダンクにもその決意が感じられました。やっぱ新人離れしてますわ、彼。このESPN記事にもある通り、もし終盤のコービーらしからぬミスが疲労から来るものだったとするならば、リーのディフェンスはそれに大いに寄与したと言えます。

ベンチは例によってピートラスの独壇場。FG7/11、18得点3スティールですよ。ネルソンは2得点2アシストと大人し目な感じでしたね。今日は珍しくゴタートよりバティーが出場時間が長かった事も付け加えておきます。ドワイトとゴタートとのツインタワー構想、早くも終了でしょうか?

レイカーズですが、コービーが31得点3リバウンド8アシストしたものの4TO。また、後半は10得点に留まっています。マジックのディフェンスの成果でしょう、これは。ガソルはFG9/11で23得点2ブロックでしたが3リバウンド止まり、またバイナムはファウルは少なかったものの4得点4リバウンドと存在感が薄かったです。オドムが11得点止まりだったのもレイカーズには計算外だった事でしょう。

ともあれ、これでやっと1勝です。第2戦での惜敗を取っていれば2勝1敗だった事を考え合わせてみれば、最早互角の勝負に持ち込んだという考え方も可能です。ただ、これだけ高確率でシュートを沈めてなお接戦だったとも言えます。やはりレイカーズは今プレーオフのラスボスに相応しい手強い相手なのです。

しかし、マジックは依然として背水の陣にいます。いや、もうこのファイナルが終わるまでずっと背水です。レイカーズを先に川縁へ追い込み、追い落とさない限り勝負は終わりません。そして息を吹き返した今のマジックなら、それも決して難しい注文ではなくなりつつあるのも事実です。

14年前に越えられなかったファイナルでの白星という、最低限のノルマとも言えるミッションはやっと達成されました。次は明後日の第4戦を取り、シリーズをタイに持ち込むというミッションが控えています。それが終われば更にハードルの高い、レイカーズに先に王手をかけるというミッションがある訳です。その先にあるのはもう、NBAにおける究極のミッション、チャンピオンリング獲得しか残されていません。

依然として苦しい立場にいるのは代わりありません。しかしあと2戦、暖かいオーランドの観衆もついています。ファイナル制覇の悲願へ向け、まだまだ戦いは続くのです。第4戦、第5戦。ファイナル連敗記録を遂にストップした今、今度は連勝がひたすら伸びていく事を信じましょう!



P.S.

タカイチさん、とりあえずニック・アンダーソンが会場に来ていた事は分かりました。



banner_03

それが大事それが大事
アーティスト:大事MANブラザーズバンド
販売元:ファンハウス
発売日:1991-08-25
おすすめ度:5.0
クチコミを見る
続きを読む

カポノ、トレード

ブログネタ
NBA に参加中!
http://sports.espn.go.com/nba/news/story?id=4246006

シクサーズ←ジェイソン・カポノ
ラプターズ←レジー・エヴァンス

これはまた上手いトレード来ましたね。今季3ポイント成功率ワーストだったシクサーズに、キャリア3ポイント成功率がリーグトップの男が加入です。しかも放出したのは、ブランド加入で余ってしまったPFのエヴァンスですからあまりデメリットは無い訳です。コーヴァー放出以来のシクサーズの穴が遂に埋まった訳ですね。

一方のラプターズですが、先般ボッシュとの契約延長合意に至らず、2010年問題の真っ只中にいる中で、その2010年オフに向けてのキャップ空けに成功した形です。しかもチームに欠けていたリバウンダー獲得でインサイド補強にもなります。悪くない一手ではあるでしょう。マリオン?恐らくキャップ空けのためこのまま放出でしょうね。

両チームとも思うようには伸びなかったシーズンではありましたが、相変わらずトレード巧者です。このオフにも上手く立ち回って、渋い補強を重ねて来そうですね。特にボッシュ慰留がかかっているラプターズは更に動く事でしょう。

http://sports.espn.go.com/nba/news/story?id=4246159

また、ヒートのジャーメイン・オニールとディアワラがプレーヤーズオプションを行使、FAとならずチーム残留となりました。オニールのサラリーは2300万ドル、現在のコンディションとプレー振りを考えればもうこのような高額契約は望めません。オニールとしては妥当な判断でしょうね。なお、ディアワラの方は90万ドルといったところです。・・・格差社会ですなぁ。

banner_03

銀魂 第28巻 (ジャンプコミックス)銀魂 第28巻 (ジャンプコミックス)
著者:空知 英秋
販売元:集英社
発売日:2009-04-03
おすすめ度:4.5
クチコミを見る

リー無念!決勝シュート2本を外し、マジック延長戦の末に惜敗でござるの巻

ブログネタ
NBA に参加中!
レイカーズ(2勝)101-96マジック

ファイナルの重圧。選手達はファイナルに勝ち進んで初めて、そのプレッシャーがレギュラーシーズンは勿論、プレーオフの今までの試合とも全くレベルが違う事を悟るのです。そんな異様な空気の中で、ジェリー・ウエストやマイケル・ジョーダンのようにいつものように、またはいつも以上に輝く選手もいれば、素人目にはどうという事もなさげなミスを犯して頭を抱える選手もいる訳です。ファンがそういうミスを非難するのは簡単です。しかし、じゃあ自分が彼の立場だとして、うまくやれるかって話ですよね。選手達が戦う相手は敵チームだけでは無いのですよ。

栄光無き天才たち2 ニック・アンダーソン後編

こういう類のミスの好例として、'95年ファイナルでのニック・アンダーソンの4本連続FT失敗は未だによく使われます。確かにファイナルにおいて、これ程雄弁にファイナルの重圧を物語るプレーはそうそうありませんからね。4本目を外した時に思わず天を仰いだニックの苦悶に満ちた表情は残酷なまでにプレーオフの重圧を我々に伝えていたものです。

あの6月の4連敗以来2度目のファイナル、マジックは初戦で25点差という、ゲームなら躊躇無くリセットボタンを押したくなる大敗を喫し、ファイナルでの連敗記録を5まで伸ばしてしまいました。一部メディアの間ではもうレイカーズはシャンパンの栓を抜いて良いんじゃないかぐらいの報道まで出た程です。しかし、負けたといえどまだ1試合。この第2戦をマジックが勝てば、レイカーズ一辺倒の流れはホームコートアドヴァンテージと共にマジック側にぐっと引き寄せられます。そして今季のマジックはアウェーに強いチーム。シリーズの行方はまだまだそう決定的でも無かったのです。

両チーム、先発陣には変化無し。そう、ネルソンが先発復帰とはならず、引き続きアルストンが先発PGで登場したのです。 そして第2戦は、互いにロースコアな立ち上がりとなりました。元々ディフェンス力に定評のある両チームの対戦というのもありますが、どちらもシュートのタッチが悪くシュートが決まらなかったという面もありました。1Q終了して15-15、接戦の気配を感じたのは私だけだったでしょうか?

2Q、レイカーズが攻勢を強めます。第1戦と同じくここで突き放されそうな嫌な流れを何とか止めたのは、ドワイト同様第1戦で沈黙していたルイス。最高額砲がチームの危機に火を噴き、このQだけでなんと18点を叩き出してみせたのです。しかしそれでもレイカーズは終盤マジックを突き放し、35-40で前半は明けました。因みにバイナムはまたもファウルの嵐でプレーイングタイム自体が短いままです。

3Q、マジックは序盤から8-2のランで一気にレイカーズに詰め寄ります。が、コービーとガソルが要所要所で得点を重ね、なかなかマジックに安定したリードを許しません。Qも終盤に入るとタコルーの3とネルソンのFTが続きましたが、やはり引き離す事は叶いませんでした。それでも残り1分でタコルーのアシストからドワイトのアリウープレイアップ、ネルソンのランニングジャンパー、そしてタコルーのプルアップジャンパーを沈めたマジックは65-63で4Qを迎える事となったのです。流れは徐々にですがマジックに来ていました。

運命の4Q、レイカーズはオドムとコービーが牽引します。マジックも負けじとタコルー、ルイス、ドワイトのBIG3が反撃。両者全く譲らないシュートの打ち合いは残り6:47以降どちらのチームにも2点より大きいリードを許さなかったのです。この大接戦からようやくレイカーズは抜け出したかに見えたのはピートラスが6ファウルを吹かれた残り3:08からの事。このFT2本をキッチリ決めたコービーは、更に残り2:40にはタコルーからのファウルで得たFT2本をも決め、81-84としたのです。

しかし、マジックは終わりません。いえ、ここでマジックのターンが来たのです。まずは2:21、ルイスのアシストでレディックが同点の3!次いでコービーが外したフェイダウェイのリバウンドを取ったルイスが、バンクショットで勝ち越しの31得点目を決めます。残り1:33、86-84です。しかし、ここはコービーが1:11でランニングバンクショットを決め返します。

ここでマジックはやはりあの男の出番です。そう、タコルーはボールを持つと、ドリヴルの末にゴール左、3ポイントラインからシュート!見事決まりましたが、惜しくも右足が3ポイントラインを踏んでいました。88-86、残り47.7秒です。レイカーズ、タイムアウト。

レイカーズはコービー→フィッシャーとボールが渡ります。フィッシャーのボールに一瞬ドワイトが触れたものの、ボールはガソルの手に。ディフェンスするもののいないゴールへ、ガソルはボールをねじ込みます。残り33.5秒、88-88。

次のマジックのオフェンス、ボールが新人リーに回りました。ここでリーはドワイトをスクリーンに使ってインサイドへドライヴ、レイアップを放ったのです。しかし、ボールはリムからこぼれてしまいました。残り9.1秒、レイカーズは20秒タイムアウトです。

タイムアウト明け、レイカーズは勿論コービーがボールを持ちます。タコルーを抜き去りジャンパーを放とうとしたその時、しかしタコルーの手が背後からコービーの手には全く触れず、ボールだけを綺麗に奪い去ったのです。しかも、タコルーはそのままボールを取ると、フルタイムアウトを要求。一旦時間終了になったクロックは0.6秒まで戻されたのです。

20秒タイムアウトで更に仕切り直した後、スローインはタコルー。残り0.6秒で放てるシュートはアリウープ以外にそうはありません。それを分かっているので、レイカーズもドワイトを飛ばせまいとします。しかし、それこそが策士ヴァンガンディーの術中でした。なんとタコルーのアリウープパスへ合わせてリングへと飛んだのは、先程レイアップを外したリーだったのです。慌ててガソルがディフェンスに行きますが間に合いません。決まったか、と思われました。

6a00d83451c3cb69e2011570d41547970b-800wi


(画像はオーランドセンチネル紙より)



しかし、ああ、なんということでしょう。リーのレイアップはまたしてもリムに嫌われてしまったのです。リバウンドをドワイトが叩き込んだ時には既にタイムアップしてしまっていました。2度もチャンスを逸して頭を抱えるリーを、バティーが、フォイルが、レディックが暖かく迎えたのです。試合は'95年ファイナル第1戦のあの時のように、延長戦へと突入します。

互いに点を取れない延長戦の沈黙を破ったのはガソルのFTでした。それに対しドワイトは、コービーからのファウルを受けながらレイアップを押し込みます。3ポイントプレー!91-90となったこの瞬間が、しかし残念ながらこの日のマジック最後の見せ場だったのです。コービーのアクロバティックなフェイダウェー、レディックのTOから速攻でタコルーのファウルを奪ってのフィッシャーのFT、そして決定的だったのがインサイドに切り込んだコービーのパスを押し込んだガソルの3ポイントプレー。7-0のランを喫し、91-97、しかも残り1:14。決定的でした。

それでも諦めないマジックはレディックがなんとかレイアップをねじ込み、93-97とします。そして次のレイカーズのオフェンスはコービーがタコルーにボールをはたかれ、自らの足でボールをコート外へ蹴り出してしまいました。ここでルイスが放った3が決まっていれば試合の行方も分かりませんでしたが、一度ゴールに収まりかけたボールは無情にもリムを跳ねてしまいます。ドワイトがルーズボールファウルを取られ、ガソルがFT2本をキッチリ決めます。残り28.2秒、93-99。それでも20秒タイムアウト明け、ルイスはアルストンのスローインから今度こそ3を静めます。残り26.2秒、時間の無いマジックはファウルゲームしかありません。レディックがファウルした相手、オドムがFT2本を外せばまだ分かりませんでしたが、彼もまたキッチリ2本沈めて来ました。96-101となったマジックには最早タイムアウトも無く、レディックとルイスの3ももう決まる事は無かったのです。マジックが、非常に惜しい1戦を落とした瞬間でありました。

http://www.nba.com/games/20090607/ORLLAL/boxscore.html

とにかく今日はもうルイスとタコルーでしょう。FG12/21、3FG6/12(終盤の無理から3を計算に入れなければ、実質6/10ぐらいに考えて良いでしょう)、34得点11リバウンド7アシストは最高額砲の面目躍如たるものがありました。34得点も7アシストも彼のプレーオフキャリアハイです。また、ルイスの34得点はマジック史上でもファイナルで最高得点です。FG8/17、3FG3/6で22得点6リバウンド4アシストのタコルーは5TOこそあったものの、ゲームメイクにクラッチショットに、そして4Q終盤のコービーブロックにとオールラウンドにも程がある大活躍でした。ドワイトも第1戦よりはボールを持っての17得点16リバウンド4アシスト4スティール4ブロック。FT7/9も素晴らしいです。7TOは悔やまれますが。ベンチ陣はピートラスが6ファウル退場のためか得点も伸びず、レディックも5得点はしたものの今ひとつ。やはりベンチからの得点はもう少し欲しかったですね。

問題のPGですがアルストンは25:58出場でFG1/8と散々な4得点、しかし5アシスト。ネルソンは16:40出場でFG1/3の4得点。あれ、他の時間は誰が?・・・新人リーです。先発の彼は11:50出場でFG1/3の2得点。しかし、その外した2FGは彼にとって悔やんでも悔やみ切れないものとなってしまいました。それが分かるから、マジックの面々はリーを暖かく迎えたのですね。

試合後、感情を出さずにヘッドホンを耳にしたまま会場を去るルイスとネルソンの姿が動画になっていました。私は昔、2000年頃にトロントで偶然ルイスに会った事がありますが、その時と同じような格好とヘッドホンの付け方してますね。



ともあれ、マジックはこれで2連敗、そしてファイナル通算6戦全敗。フランチャイズ創設以来の連敗としてはバルティモア・ブレッツ(後にワシントン・ブレッツ→ワシントン・ウィザーズ)の9連敗に次ぐ、NBA史上2位という有り難くない記録も樹立してしまいました。

http://sports.espn.go.com/nba/recap?gameId=290607013


NBAファイナルの歴史を紐解くと、ホームコートで第1・2戦を連勝したチームは94.2%の確率でファイナルを制するというなかなか絶望的なデータが出てきます。僅かに3チームしか無い例外チームの最新例が、2006年のヒートという訳です。

こうなると、精神力の問題になります。もう諦めてファイナル進出で満足してしまうのか、それとも不屈の精神を持ってホームでの3連勝を誓うかです。私は若きマジックのメンバーなら、きっと後者を選ぶと信じます。今プレーオフ、既にボストンのゴーストは破りました。レイカーズの伝統、フィル・ジャクソンの常勝伝説、とどめにNBAファイナルの記録とマジックにアゲンストなジンクス全開ですが、まあそんなのマジックを応援する方からしてみれば「知らんがな」ですよ。

精神力を試されているのは選手達だけではありません。我々ファンも、どこまでマジックの選手達を信じられるかを試されているのです。明後日の第3戦、いよいよ14年振りにオーランドでファイナルの試合が行われます。14年前は第1・2戦をホームで行っていましたので、あの時と逆ですね。マジックファンの皆さん、お楽しみはこれからですよ。

最後に新人リー君ですが。相当落ち込んでいると思うんですよね、今頃。でもよく考えたら、上位指名ですらなかった新人選手がファイナルの大舞台で、しかもクラッチタイムにコーとにいる事自体、凄い事なんです。今まであまりに新人離れしたプレー振りだったので忘れてしまいがちですが、彼もまたまだ若いんですから、この失敗から立ち直って欲しいと思いますね。だって、彼がこの夜もマッチアップしたNBA現役最強SGたる男も、ルーキーイヤーはプレーオフでエアーボールを連発するほろ苦いデビューを飾ってしまい、シャックに慰められていたんですから。



banner_03


Kobe Bryant: Destiny's Child [DVD] [Import]Kobe Bryant: Destiny's Child [DVD] [Import]
出演:Kobe Bryant
販売元:Delta
発売日:2002-03-26
おすすめ度:4.0
クチコミを見る

Kobe Doin Work: A Spike Lee Joint (Full) [DVD] [Import]Kobe Doin Work: A Spike Lee Joint (Full) [DVD] [Import]
出演:Kobe Bryant
販売元:Espn
発売日:2009-05-19
クチコミを見る
この文を書きたる者
ペニー
六伍壱 ◆MAGICcvM2E
昔の名前はセントトーマスこと 「NBA MAGICAL INSIDE」 (現在更新停止)管理人、 2chマジックスレ は最近はご無沙汰。シャック&ペニー時代からマジックを追っかける'90s世代NBAファンです。耳寄り情報・ご要望・リクエスト・リンク希望・ツッコミetcはmagicalinside651@gmail.comまでドゾー。twitterにもおりますので「六伍壱」で検索してみて下さい。
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
BBS
初めての方等、お気軽に一言どうぞ。前サイトのBBS流用です。 BBS
至高のスニーカーショップ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

人気ブログランキング
このblogでお楽しみ頂けた方、また他blog検索などの際にもポチっとどうぞ。 人気ブログランキングへ
QRコード
QRコード
緊急地震速報
ニコ生(青文字先輩フルボッコ)
楽天
Googleアドセンス
Google検索(当ブログ内検索用)
カスタム検索
  • ライブドアブログ